図書カード:苦力頭の表情

作品名: 苦力頭の表情
作品名読み: クーリーがしらのひょうじょう
著者名:
里村 欣三 

いますぐHTML版で読む

作品データ

分類: NDC 913
作品について: 1926(大正15)年6月、春陽堂『文芸新人叢書』の一冊として刊行された里村の出世作。自らの中国東北部(当時の満州)放浪の体験をもとに、言葉の通じ合わない売春婦や労働者との触れ合いをハードボイルドな文体で描いている。(大野 裕)
文字遣い種別: 新字新仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 里村 欣三
作家名読み: さとむら きんぞう
ローマ字表記: Satomura Kinzo
生年: 1902-03-13
没年: 1945-02-23
人物について: 1902(明治35) 年3月12日、岡山県に生まれる。本名、前川二亨。1922(大正11)年、脱営して名を変え、中国東北部(当時の満州)を放浪した後、1924(大正13)年、東京で『文芸戦線』創刊に加わる。以後、労農芸術家連盟、労農文化連盟などの運動に関与する。代表作は1926(大正15)年に発表した「苦力頭の表情」など。日中戦争開始とともに兵役にもどり、以後、中国各地、マレー、ボルネオ等に従軍。1945(昭和20)年2月23日、戦死。(大野 裕)

wikipediaアイコン里村欣三

底本データ

底本: 日本現代文学全集 69 プロレタリア文学集
出版社: 講談社
初版発行日: 1969(昭和44)年1月19日
入力に使用: 1980(昭和55)年5月26日増補改訂版第1刷

工作員データ

入力: 大野裕
校正: Juki