図書カード:黒部川奥の山旅

作品名: 黒部川奥の山旅
作品名読み: くろべがわおくのやまたび
著者名:
木暮 理太郎 

この作品を今すぐ読む

作品データ

分類: NDC 291 786
初出: 片貝谷まで、南又を遡る、釜谷の奥、小黒部谷の入り・上(毛勝山及び猫又山)「山岳」1915(大正4)年12月
小黒部谷の入り・中(赤谷山及び赤兀白兀)、小黒部谷の入り・下(大窓及び池の平)、劒岳「山岳」1916(大正5)年12月
立山を越ゆ、黒部川の峡谷、附記「山の憶ひ出 上巻」龍星閣、1938(昭和13)年12月
文字遣い種別: 新字新仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 木暮 理太郎
作家名読み: こぐれ りたろう
ローマ字表記: Kogure Ritaro
生年: 1873
没年: 1944-05-07
人物について: wikipediaアイコン木暮理太郎

底本データ

底本: 山の憶い出 上
出版社: 平凡社ライブラリー、平凡社
初版発行日: 1999(平成11)年6月15日
入力に使用: 1999(平成11)年6月15日初版第1刷
校正に使用: 1999(平成11)年6月15日初版第1刷
底本の親本: 山の憶ひ出 上巻
出版社: 龍星閣
初版発行日: 1941(昭和16)年

工作員データ

入力: 栗原晶子
校正: 雪森