作品名: | 在りし日の歌 |
作品名読み: | ありしひのうた |
副題: | 亡き児文也の霊に捧ぐ |
副題読み: | なきこふみやのれいにささぐ |
著者名: |
中原 中也 |
作品データ
分類: | NDC 911 |
初出: | 「在りし日の歌」創元社、1938(昭和13)年4月 |
作品について: | 『山羊の歌』とともに生前に編まれた2つの詩集のうちの1つ。「後記」によれば、作品が書かれた年代は大正14年から昭和5年にまたがっている。原稿の清書完了は死の1カ月前だったという。 |
文字遣い種別: | 新字旧仮名 |
備考: |
作家データ
分類: | 著者 |
作家名: | 中原 中也 |
作家名読み: | なかはら ちゅうや |
ローマ字表記: | Nakahara Chuya |
生年: | 1907-04-29 |
没年: | 1937-10-22 |
人物について: | 詩人。17歳頃から詩作を始め、詩人・高橋新吉の作品の影響を受けて一時ダダに傾倒。その後は、フランス象徴詩の影響下に詩作を続けた。37年10月22日、結核性脳膜炎がもとで急死。![]() |
底本データ
底本: | 中原中也詩集 |
出版社: | 岩波文庫、岩波書店 |
初版発行日: | 1981(昭和56)年6月16日 |
入力に使用: | 1997(平成9)年12月5日第37刷 |
底本の親本: | 中原中也全集 第1巻 詩 Ⅰ |
出版社: | 角川書店 |
初版発行日: | 1967(昭和42)年10月20日 |
工作員データ
入力: | 浜野安紀子 |
校正: | 浜野智 |