図書カード:さようなら

作品名: さようなら
作品名読み: さようなら
著者名:
田中 英光 

この作品を今すぐ読む

作品データ

分類: NDC 913
文字遣い種別: 新字新仮名
備考: この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)

作家データ

分類: 著者
作家名: 田中 英光
作家名読み: たなか ひでみつ
ローマ字表記: Tanaka Hidemitsu
生年: 1913-01-10
没年: 1949-11-03
人物について: 東京市赤坂区榎坂町生まれ。早稲田大学在学中、第10回オリンピックにボートの日本代表として参加。その時に『オリンポスの果実』に登場する「熊本秋子」のモデルとなった走り高跳び選手の相良八重と知り合う。在学中に友人たちと始めた同人誌「非望」に『急行列車』、『空吹く風』を発表。『空吹く風』は太宰治に好意的に批評される。1940(昭和15)年、「文学界」に『オリンポスの果実』を発表。1948(昭和23)年5月、「芸術」に『地下室から』を発表するが、翌月の太宰治自殺に大きな衝撃を受け、睡眠薬に溺れていく。1949(昭和24)年11月3日、三鷹禅林寺の太宰治の墓前で自殺。翌月遺稿集『さよなら』、『酔いどれ船』が刊行された。(白色ワセリン)wikipediaアイコン田中英光

底本データ

底本: 別れのとき アンソロジー 人間の情景7
出版社: 文春文庫、文藝春秋
初版発行日: 1993(平成5)年3月10日
入力に使用: 1993(平成5)年3月10日第1刷
底本の親本: 現代短篇名作選2
出版社: 講談社文庫、講談社
初版発行日: 1979(昭和54)年11月

工作員データ

入力: 寺澤昌子
校正: 伊藤時也