図書カード:自叙伝

作品名: 自叙伝
作品名読み: じじょでん
著者名:
大杉 栄 

いますぐHTML版で読む

作品データ

分類: NDC 914
作品について: 少年期を過ごした新発田でのことから始めて、軍人になるべく入った名古屋の幼年学校での生活、そして退校後の上京生活を語り、発表順序は違うが神近に刺されたことまでが綴られている。先に登録された「獄中記」「続獄中記」「日本脱出記」を合わせ読むと、大杉の生涯をほぼつかむことができる。(小林繁雄)
文字遣い種別: 新字新仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 大杉 栄
作家名読み: おおすぎ さかえ
ローマ字表記: Osugi Sakae
生年: 1885-01-17
没年: 1923-09-16
人物について: 文学者、思想家。「自立した個人の絶対的自由」を求める徹底した個人主義者及び社会主義者として知られる。関東大震災の際、憲兵隊にとらえられ、虐殺された。
wikipediaアイコン大杉栄

底本データ

底本: 大杉栄全集 第十二巻
出版社: 現代思潮社
初版発行日: 1964(昭和39)年12月25日

工作員データ

入力: kompass
校正: 小林繁雄