図書カード:辞書の客観性

作品名: 辞書の客観性
作品名読み: じしょのきゃっかんせい
著者名:
三木 清 

この作品を今すぐ読む

作品データ

分類: NDC 121
文字遣い種別: 新字旧仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 三木 清
作家名読み: みき きよし
ローマ字表記: Miki Kiyoshi
生年: 1897-01-05
没年: 1945-09-26
人物について: 哲学者。京大卒業後ドイツ・フランスに留学し、ハイデッガーらに師事。帰国後、マルクス主義哲学、西田哲学を研究。1930年治安維持法違反で起訴される。1945年再度反戦容疑で逮捕され、終戦を迎えたが釈放されず、獄中で亡くなった。著作に「人生論ノート」「哲学ノート」など。(小林繁雄)
wikipediaアイコン三木清

底本データ

底本: 日本の名随筆 別巻74 辞書
出版社: 作品社
初版発行日: 1997(平成9)年4月25日
入力に使用: 1997(平成9)年4月25日第1刷
校正に使用: 1997(平成9)年4月25日第1刷
底本の親本: 三木清全集 第一七巻
出版社: 岩波書店
初版発行日: 1968(昭和43)年2月

工作員データ

入力: 小原遼
校正: 小林繁雄