図書カード:『新訳源氏物語』初版の序

作品名: 『新訳源氏物語』初版の序
作品名読み: 『しんやくげんじものがたり』しょはんのじょ
著者名:
上田 敏 

この作品を今すぐ読む

作品データ

分類: NDC 913 914
文字遣い種別: 新字新仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 上田 敏
作家名読み: うえだ びん
ローマ字表記: Ueda Bin
生年: 1874-10-30
没年: 1916-07-09
人物について: 東京築地に生まれる。東京帝大英文科卒。大学院では小泉八雲に師事し、在学中に「帝国文学」創刊にかかわる。誌上でフランスの詩人を紹介してから、フランス印象詩の翻訳も試みるようになる。1905(明治38)年、訳詩集「海潮音」を刊行、日本象徴詩運動のさきがけとなり、多くの詩人・作家に影響を与えた。1916(大正5)年、森鴎外を訪ねようと支度中に倒れ、腎臓疾患で急死する。訳詞の流麗さと解釈の正確さは今も高く評価されている。著作・訳は他に「みをつくし」「うずまき」「詩聖ダンテ」など。(大久保ゆう)
wikipediaアイコン上田敏

底本データ

底本: 源氏物語上巻 日本文学全集1
出版社: 河出書房新社
初版発行日: 1965(昭和40)年6月3日
入力に使用: 1971(昭和46)年7月15日24版

工作員データ

入力: めいこ
校正: もりみつじゅんじ