図書カード:「一握の砂」序

作品名: 「一握の砂」序
作品名読み: 「いちあくのすな」じょ
著者名:
藪野 椋十 

この作品を今すぐ読む

作品データ

分類: NDC 911 914
作品について: 石川啄木「一握の砂」に「序」として収録。
wikipediaアイコン一握の砂
文字遣い種別: 新字旧仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 藪野 椋十
作家名読み: やぶの むくじゅう
ローマ字表記: Yabuno Mukuju
生年: 1872-06-03
没年: 1926-04-09
人物について: ジャーナリスト。本名、渋川柳次郎《しぶかわりゅうじろう》。筆名に、藪野椋十《やぶのむくじゅう》の他、渋川玄耳《しぶかわげんじ》。東京朝日新聞社会部長時、校正係として同社に在籍していた石川啄木の歌を称揚。処女歌集「一握の砂」刊行のきっかけを作った。
wikipediaアイコン渋川玄耳

底本データ

底本: 啄木全集 第一巻
出版社: 筑摩書房
初版発行日: 1967(昭和42)年6月30日
入力に使用: 1967(昭和42)年8月10日初版第2刷
校正に使用: 1970(昭和45)年5月20日初版第4刷

工作員データ

入力: 富田倫生
校正: 小林繁雄