作品名: | 支那研究に就て |
作品名読み: | しなけんきゅうについて |
著者名: |
狩野 直喜 |
作品データ
分類: | NDC 222 |
初出: | 「和歌山高等商業學校パンフレット、特別號」1925(大正14)年2月 |
作品について: | 1924(大正13)年10月、和歌山高等商業学校(和歌山大学の前身)開校記念講演会での講演録。 |
文字遣い種別: | 旧字旧仮名 |
備考: | この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫) |
作家データ
分類: | 著者 |
作家名: | 狩野 直喜 |
作家名読み: | かの なおき |
ローマ字表記: | Kano Naoki |
生年: | 1868-02-11 |
没年: | 1947-12-13 |
人物について: | ![]() |
底本データ
底本: | 支那學文藪 |
出版社: | みすず書房 |
初版発行日: | 1973(昭和48)年4月2日 |
入力に使用: | 1973(昭和48)年4月2日 |
校正に使用: | 1973(昭和48)年4月2日 |
底本の親本: | 支那学文藪 |
出版社: | 弘文堂 |
初版発行日: | 1927(昭和2)年 |
工作員データ
入力: | はまなかひとし |
校正: | 小林繁雄 |