図書カード:寒中滞岳記

作品名: 寒中滞岳記
作品名読み: かんちゅうたいがくき
副題: (十月一日より十二月廿一日に至る八十二日間)
副題読み: (じゅうがつついたちよりじゅうにがつにじゅういちにちにいたるはちじゅうににちかん)
著者名:
野中 至 

この作品を今すぐ読む

作品データ

分類: NDC 786
初出: 「富士案内」春陽堂、1901(明治34)年8月
文字遣い種別: 新字新仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 野中 至
作家名読み: のなか いたる
ローマ字表記: Nonaka Itaru
生年: 1867-09-19
没年: 1955-02-28
人物について: wikipediaアイコン野中到 (気象学者)

底本データ

底本: 山の旅 明治・大正篇
出版社: 岩波文庫、岩波書店
初版発行日: 2003(平成15)年9月17日
入力に使用: 2004(平成16)年2月14日第3刷
校正に使用: 2004(平成16)年2月14日第3刷
底本の親本: 富士案内
出版社: 春陽堂
初版発行日: 1901(明治34)年8月

工作員データ

入力: 川山隆
校正: 門田裕志