作品名: | アインシュタイン教授をわが国に迎えて |
作品名読み: | アインシュタインきょうじゅをわがくににむかえて |
著者名: |
石原 純 |
作品データ
分類: | NDC 289 |
文字遣い種別: | 新字新仮名 |
備考: | 「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあらためる際の作業指針」に基づいて、底本の表記をあらためました。 国立国会図書館デジタルコレクション(http://dl.ndl.go.jp/)で公開されている当該書籍画像に基づいて、作業しました。 |
作家データ
分類: | 著者 |
作家名: | 石原 純 |
作家名読み: | いしわら あつし |
ローマ字表記: | Ishiwara Atsushi |
生年: | 1881-1-15 |
没年: | 1947-1-19 |
人物について: | ![]() |
底本データ
底本: | 随想全集 第九巻 |
出版社: | 尚学図書 |
初版発行日: | 1969(昭和44)年11月5日 |
入力に使用: | 1969(昭和44)年11月5日 |
校正に使用: | 1969(昭和44)年11月5日 |
底本の親本: | 随筆集 夾竹桃 |
出版社: | 文明社 |
初版発行日: | 1943(昭和18)年7月20日 |
工作員データ
入力: | 高瀬竜一 |
校正: | フクポー |