図書カード:寒山落木 巻一

作品名: 寒山落木 巻一
作品名読み: かんざんらくぼく まきいち
著者名:
正岡 子規 

いますぐHTML版で読む

作品データ

分類: NDC 911
作品について: 明治18年から25年までの句作を子規自ら年代順に和綴じにしてまとめた書。明治25年12月「日本」社の記者となり本格的に句作に取り組むまでの習作をまとめてある。「寒山落木」は、明治26年の作品を集めた第二巻が続編としてまとめられている。この一句……「稻の香や闇に一すぢ野の小道」(明治24年秋)。(小林繁雄)
文字遣い種別: 旧字旧仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 正岡 子規
作家名読み: まさおか しき
ローマ字表記: Masaoka Shiki
生年: 1867-10-14
没年: 1902-09-19
人物について: wikipediaアイコン正岡子規

底本データ

底本: 子規全集 第一巻 俳句一
出版社: 講談社
初版発行日: 1975(昭和50)年12月18日
底本の親本: 自筆本「寒山落木」国立国会図書館蔵

工作員データ

入力: 田中敬三
校正: 小林繁雄