図書カード:二人の兄弟

作品名: 二人の兄弟
作品名読み: ふたりのきょうだい
著者名:
島崎 藤村 

この作品を今すぐ読む

作品データ

分類: NDC K913
文字遣い種別: 新字新仮名
備考:

作家データ

分類: 著者
作家名: 島崎 藤村
作家名読み: しまざき とうそん
ローマ字表記: Shimazaki Toson
生年: 1872-03-25
没年: 1943-08-22
人物について: 詩人、小説家。本名春樹。筑摩県第八大区五小区馬籠村(後に長野県木曽郡山口村字馬籠を経て、編入により、現在は岐阜県中津川市馬籠)生まれ。1897(明治30)年に春陽堂から刊行された第一詩集『若菜集』は、日本近代詩の原点として後世の詩人に多大な影響を与えた。そして、1906(明治39)年に発表した『破戒』によって小説家としての地位も確立し、大作『夜明け前』を生むこととなる。1943(昭和18)年、「涼しい風だね」という言葉を残し、大磯の自宅で永眠。
wikipediaアイコン島崎藤村

底本データ

底本: 赤い鳥傑作集
出版社: 新潮文庫、新潮社
初版発行日: 1955(昭和30)年6月25日、1974(昭和49)年9月10日29刷改版
入力に使用: 1989(平成1)年10月15日第48刷
底本の親本: 赤い鳥 復刻版
出版社: 日本近代文学館
初版発行日: 1968(昭和43)~1969(昭和44)年発行

工作員データ

入力:
校正: Juki