上
ゲエープツ、ああ酔つたぞ酔つたぞ
空を仰ぎて
ハハハハお月様が笑つてごさらア、あんまりおれが夢中になつて愚痴をこぼすもんだから。
ここだここだ違げへねえ違げへねえ、いくら酔つても、この家を、覚えてるところがえれえぢやねえか。じやアお月様、御免なさいし、毎度どうも有難うがす。
振向きたるまま、さらでも倒れかけし表戸に、ドサリ身を寄せ掛けたれば、メキメキと音して戸とともに転げ込みし身を、やうやくに起こして、痛き腰を撫でながら、 チヨツ危険ねえや、こんな戸を鎖しとくもんだから、ヲイお千代火を見せてくんな、まるで化物屋敷へ踏ン込んだやうだ。
呼べど答へなきにニタリと笑ひ、 ウウ山の神はもう寝ツちまつたんだな、まづは安心上々吉の首尾だ。また遅いとか早えとかいつて、厳しい御託を蒙らうもんなら、せつかくの興も醒めて、翌朝また飲直しと出掛けなくツちやアなんねえのだ、ヤツコラマカセ
と戸を飛越えて、 南無八幡ぢやアなかつた、山の神大明神、この酔心地醒まさせたまふなかハハハハ
興に乗りて柏手一ツ二ツ叩くを、前刻より寐た振りして聞きゐたる女房、堪へかねてや、かんばりたる声張上げ、 何だよお前今頃に帰つて来て、何を面白さうに独りで饒舌 てるんだ。もう疾 くに最終 汽車は通つてしまつたよ。早く這入つておしまひな。馬鹿馬鹿しい、近所合壁へも聞こえるや。
小言ききながら手暴く枕もとのかんてらひきよせて、マツチも四五本気短く折り捨てたる末、やうやくに火を移せしを見れば、垢にこそ染みたれ、この家には惜しきほどの女房なり。 いや有難てえや、早く這入れとは、神武以来の御深切だ。実はかうなんだ、あまり閾 が高えもんだから、それでつい躓いたのよ。ぢやア真平御免なさいやしかハハハハ
うつつたわいもなきままに、上り口といふも一間きりの、框へバタリと倒れたるまま、はや正躰なき様子に、女房はいとどぢれ込みて、ヌツと起き出で、その枕を蹴らぬばかり頭の際に突立ちて足踏み鳴らし、 これサお前そんなところへ寐ツちまツて、どうする気なんだえ。しつかりおしよ、今に落ツこちらアな。そして戸はどうしたんだえ、明けツ放しぢやないか。
ムニヤムニヤムニヤ。
真実に仕方がないねえ、まるつきり夢中なんだもの。
ふしやうぶしやうに、庭に下りて、外れし戸をやうやくに建て合はせ、竿竹にてともかくも支へ来り、上りかけにわざと強く夫の足に突当たれば、ムニヤムニヤムニヤ。
真実に仕方がないねえ、まるつきり夢中なんだもの。
アイタアイタ痛てえや、何をするんだ。
気味よしといはねばかり、女房は冷やかに笑ひて、 怪我だわな。こんな処へ足が出てやうとは思はないからね。
少しくきツとなりて、 何かえお前、今まで仕事先に居たのかえ。
うるせえや、知れた事を聞くねえ。
何だとえ、知れた事だツて。エあンまり馬鹿におしでない。どこの世界に、今まで仕事させとく親方があるもんかね。おおかたまた、どこかで飲んでたんだらう。
だから知れ事だと、いふ事よ。
女房は口惜しさうに夫の顔を見て、鋭き眼を涙に曇らせ、うるせえや、知れた事を聞くねえ。
何だとえ、知れた事だツて。エあンまり馬鹿におしでない。どこの世界に、今まで仕事させとく親方があるもんかね。おおかたまた、どこかで飲んでたんだらう。
だから知れ事だと、いふ事よ。
よくまアそんな事がいへたもんだね、あンまりで私やアものもいへやアしない。||ようつもつても御覧、お前の飲んだくれも久しいもんだが、お前は何かえ、この間中私と松とは、どうして過ごしてるとお思ひなのだエ。私が少しずつでも銭儲けする間は、そりやアどうにかかうにかして、母子 がお粥でも啜つてるんだ。だがこの節は私の内職も隙 だから、ちつともお金の工面は出来やアしないし、それに相変はらずお前は飲み歩行 てばかしゐて、ちつとも家へお金を入れておくれでないから、私やアこの十日ばかりは、御飯 も喰べたり喰べずぢやないか。それをいやほど知つてる癖に、なぜ少しでも持つて帰つておくれでないのだえ。あれ程お前朝頼んどいたぢやないか、それにいつも同じ気で、今までよそで飲んでるなんざアあまりお前ひどいぢやないか。私や松を女房子とお思ひではないかえ。
いひかけて傍に寐させし子の、 これ御覧お前、たつた一枚の蒲団までも曲げてしまつた位なのだから、もうどうするものもありやアしないわね。だからお前二人ともまだ朝飯を喰べたきりぢやアないかよ。それに今頃文なしで帰るなんざア、そりやアお前人間に出来る仕事なのかえ。私やアまだしも、これを可愛いとお思ひではないのかえエ、これお前、亀さん、亀さんツたら、お前はこれを見殺しにする気なのかえ。
前刻より妻の小言を添乳に、うとりうとりと眠りゐし夫、ここに至りてブルリと身を顫はせ、 ああ寒いや。
とクルリあなたへ寝返りうち、 チヨツやかましいなアいまさらいつたつてどうなるもんかい。たいていにして寝ろい。己れなんざアいつも一食 だア。
女房はいとどぢれ込みて、夫の肩へ手をかけ、力を極めてこなた向かせむと 何だとえ、も一度いつて御覧、いくらお前でも、よもや二度とはいはれやアしまい。お前その一食が私を泣かせる原因 なんぢやアないか。お前が三度三度に御飯でさへお腹をふくらしておくれなら、こんな思ひはしやアしないわね。お米よりきやアお米の水の方が、いくら高値 くつくか知れやアしない、よくもそれを自慢らしくいへたもんだ。お前は一食でも二食でも、それはお前の好きでするんだ。私と松は明日からどうしておくれだえ。ハツキリと聞かしておくれ。私もお前の返答によつちやア、きつと思案を極めなくツちやアならないから。
いかにもして夫の睡りを醒まさせむと、いよいよ押さへし手に力を入れて、その肩をゆり動かすにぞ、さすがは男の我を悪しとは知りながら、 うるせへえや。ふざけた真似をしやアがるな。
大喝一声やにはに起き上りて、女房の横腹を丁と蹴り上げ、おのれはそのまま子供に掛けたる古袷の袖引き おツかア、ちやんはもう帰つたね。おらアお米を買つて来やうや。
睡き眼をこすりながら、むくむくと起き出づる、子の可愛さは忘れねど、腹立つ際とて、夫への面あて、わざともぎだうに突遣りて、 おツかアは知らないよ、ちやんにおねだりな。
でもちやんは寐てるぢやないか。
いいから起こしておやりよ、耳のはたで大きな声をするんだよ。
でもちやんは寐てるぢやないか。
いいから起こしておやりよ、耳のはたで大きな声をするんだよ。
ちやんやちやんやお銭 をおくれ、お米を買つて来るんだからヨー。
幾度か呼べど答へもなき出して、再び母の袖にすがるをさすがにも振切りかねて、我知らず松之介を抱き寄せ、 仕方がないからもう一寐入しなよ、今に夜が明けたら、おツかアがどうにかしてやるよ。いい児だ寐なよ。
と背を撫づれば、いつしかすやすや泣き入る子と、夫の寐顔を見くらべて、深くも思ひに沈める内、多くもあらぬカンテラの油はここに尽き果て、ハタリ火の消えたれば、三人の寐姿は、闇に葬られたれど、夜もすがら苦しげにうめく妻の太息と、さも快げなる夫の鼾は、高う低う屋の下
青き松白き砂、名にあふ舞子の浜のなかも、をしや暮色に蔽はれて、呼はば応へむ、淡路島山の影もやうやく薄墨に、なるとのかなたにほの見えし紀伊和泉のやまやまは、雲かとばかり波に消えつ。鏡のやうなる海面も、どんよりと黒みゆきたれど、波に尾をひく夕日影は、西の海に金色の名残漾はせつ。暮れむとして暮れはてぬ夕景色、夏ならはここ千金の一刻なるべきを、今は都人の花に酔ふ頃なれや、ここらそぞろ
ああわたしは真実 に世が嫌になつたよ。なぜこんなに心細い気がするんだらう。ここへ来た当季は、あンまり景色がいいもんだから、何もかも忘れてしまひて、もとの活々 とした身躰に返つたやうだつたが、慣れて来るとまたいろんな事を考へ出していけない。なぜうきうきとした気になられないんだらう。真実に私は自分で自分の身が嫌になつたよ。こんなにくさくさして生きてるんなら、死んだ方がよつぽどましだわ。なぜ死なれないだらう······
詞の末は半ば消えて、いつしか立止まりたる足の、白く細き爪先にて美しき砂を弄びながら、なほも思ひかねたまひたる様子に、老女はわざと軽くホホと受けて、 また奥様そんな事を思し召しましては、いよいよお身躰のお毒でござりまする。とかくさうお鬱ぎ遊ばすのが、一ツは御病気なのでございますから、こうして御養生に御越あそばしました限りは、何事もお思ひあそばしませぬが宜しうござりまする。何のあなた、小癪な事を、申し上げるやうではござりまするが、命あつての物種と申すではござりませぬか。何が何でいらつしやいませうとも、御身躰が一番お大事でござりまする。必ず必ずきなきな思し召してはなりませぬ。
いひかけて 何のあなた、旦那様だと申し上げましても、いついつまでもああではいらつしやいますまいー。ほんの一時のお物好きであそばすのでございませうから、あんなもの位にお気をおひけあそばさないで、何でも早く若様でもお嬢様でもお設けあそばすやう、一日も早くお達者におなり遊ばせな。オホホホホそれが何よりのお勝でござりまする。
とはいかなる子細ありてやらむ。奥様はいとどこれにむつがらせたまひて、血の気とてはなき唇を噛みしめたまひ、 またばアやはそんな気休めばかしいふよ。人を、人をツいつまでも子供のやうに思つて、賺 さうとしてももうだめよ。それよりか一所に泣いてくれた方が、いくら力になるか知れやアしないわ。
露かあらぬか、奥様のお袖にははらはらと玉散りて、お顔を背けたまふかなたの木影に、しよんぼりと立ちし男の子、田舎にも珍しきまでむさげなるが、これもしくしく泣きゐる様子に、奥様は我を忘れて、いぢらしがりたまひ、 ばアや、何だらうあの子供は、可愛さうに泣いてるぢやアないか。聞いて御覧、連れにでもはぐれたんぢやアないか。
老女も御機嫌損ねたる末のよきつき穂と、 オヤさやうでございますねー。承つてみませう、どう致したのでございますか。
いひながらかの子の傍へ立寄りて、優しく問ひ掛けしに、子供心にも人の深切身にしみじみと嬉しくてや、忍び泣きの急に切迫して、泣きしやくり上げながらのとぎれとぎれ、 ああおらアおツ母アを探しに、須磨まで行つて来たんだ。ちやんがお酒ばかし飲んで、構はないもんだから、おツ母アは去年の暮にどこかへ行つてしまつたんだ。
ヲヤお前のやうな可愛い子を置いてかえ。
ああだからおらアそれから毎日おツ母アを探してたんだ。それでもまるツきり知れないから、おらアいくらちやんに、おつかアを呼んで来てくれろツて、頼んだか知れやアしないんだ。
さうだらうともさうだらうとも
するとちやんが怒つたアな、あんなおつかアがそんなに恋しきやア、おつかアの所へうせろツて。おらアおつかアの処へ行かれる位なら、始めツからちやんを頼みやアしないや。それからおらア······
といよいよ泣声になり、ヲヤお前のやうな可愛い子を置いてかえ。
ああだからおらアそれから毎日おツ母アを探してたんだ。それでもまるツきり知れないから、おらアいくらちやんに、おつかアを呼んで来てくれろツて、頼んだか知れやアしないんだ。
さうだらうともさうだらうとも
するとちやんが怒つたアな、あんなおつかアがそんなに恋しきやア、おつかアの所へうせろツて。おらアおつかアの処へ行かれる位なら、始めツからちやんを頼みやアしないや。それからおらア······
おつかアに逢ひたくツても、ちやんが怖いから何もいやアしないんだ。おつかアの事をいふと直ぐ叱るから。
オヤマア可愛さうに、さうかい。
と老女は復命代はり奥様の方を振向きぬ。奥様は傍らの松の幹にもたれて、余念なく聞き入れたまふを、老女の瞳につれてこなた向きし子は、不意に奥様を認めて、その神々しきまでと蒼白く美しく、オヤマア可愛さうに、さうかい。
それからどうおしだえ。
と問はれて我にかへりたれど、なほも奥様の方を気にして、我知らず着ものの前など掻き合はせながら、 だけれどちやんが正月から煩ひ出して、仕事にもゆかず、好きなお酒も飲まないで、寐てるんだ。おらアほんとにどうしやうかと思ふと、またおつかアの事を思ひ出したんだ。でもちやんはもう叱らないよ。おつかアの事をいつても······。ねえ伯母さんちやんはもうおつかアの事は怒つてゐないんだらうか。ねえさうだらうね。だからおらアまたそこら中聞いて歩行たんだ。おつかアを連れて来やうと思つてよ。
するとおつかアは須磨の村雨亭といふお茶屋にゐると教へてくれたんだ。近所の桂庵の婆さんがよ。
怨めしさうに声顫はせて、 そりやア先から知つてたんだけれど、おつかアがいつちやアいけないといつたから、それで言はなかつたんだと。でもちやんが煩つてるものだからツて、内証で教へてくれたんだ。それも今朝の事よ。だからおらア直ぐその足で須磨まで行つて来たんだ。
エ須磨まで行つたのかえ、よくまア独りで行かれたね、可愛さうに。
と老女目をしばたたきて更に奥様の方に向ひ小腰をエ須磨まで行つたのかえ、よくまア独りで行かれたね、可愛さうに。
何でございますとね、これが独りで須磨まで参つたのでござりますと。
奥様も聞きゐたまふことを改めて伝達するも、あまりの事に感心してなるべし。奥様もしばしばうなづきたまひ、始めて優しきお声にて、 さう、そして分つたかえ。
老女に聞くともなく、かの子に聞かずとしもなく問ひたまへば、 ああ分つたよ、分つた事は分つたんだけれど······
大粒の涙をポトリポトリと落としながら、 おツかアは疾 くに大坂へ行ツちまつたとさ、何でも大坂から養生に来てた、金持の旦那に連れられて、行つたんだと。
この一句に老女は端なくも奥様と顔見合はせて胸轟かせつつ、 フム不思議な事もあるものだね、ではお前のおツかアの名は何といふの。
おおあツかアはお千代て云ふんだ、おらア松坊サ。
家はどこだえ。
明石なんだ。
オヤと老女振向きて、そと奥様のお顔色を窺ひしに、奥様は色も変はらせたまはねど、老の僻目か、御目の底少しきらめきし様にも覚えて、よしなき事を聞き出せし何となく心安からぬに、子供は何の心もつかず。またも無邪気に老女を顔を見上げながら、おおあツかアはお千代て云ふんだ、おらア松坊サ。
家はどこだえ。
明石なんだ。
なぜおツかアは大坂へなぞ行つたんだらう。大坂はよツぽど遠ーい処ぢやアねえか、なア伯母さん。だからおらア何しに行つたんだと聞くと、茶屋の奴め大変に笑やアがつて、知れた事だツて、教へてくれねえんだ。だつて伯母さん、誰だつても聞かなきやア分らないぢやないか。でもおらアあンまりいまいましいから、それツきり飛び出したんだ。で早く帰らうと思つてここまでせつせつと歩行て来たんだけれど、あんまり足が痛くなつたから、少し休んでる内に日が暮れかかつて来て、ああ淋しいなと思ふと、またおツかアに逢ひたくなつたのだ。だから今泣いてたんだよ。どうしやうねえ伯母さん、おツかアはもう帰らないんだらうか。おツかアが帰らなきやア、おらア一人で煩つてるちやんを、どうする事も出来ねえから。おらアはやく大きくなりてえや。
かかる折には他人ながらも、その人たのもしく思はれてや、彼はまた老女の顔を覗き込みて、 ネ伯母さん、家へ帰つても、ちやんは怒りやアしめえか、何ともいはないで来たんだから。エ、エ、······
しばしば問へど、老女はとかく奥様の、お顔色のみ窺ひて、とみには慰めかねたるを、もどかしとや奥様の自ら進み出でたまひて、勿躰なや美しき手にも汚き子供の頭撫でたまひ、 お案じでない、今私がいいやうにしてあげるから。
老女に何か囁きたまへば、老女は心得て若き婢を招き、仰せを伝へたりと覚しく、彼は小走りしていづかたへか行きたるが、やがて ほんとにお前は仕合せものだよ。お慈悲深い奥様に、たんとお礼を申し上げないでは済まないよ。奥様がこの夥しいお金を、お前にお恵み下さるんだから。落とさないやうに持つてお帰り。さうすればちやんも怒らなからうし、また一月や二月は、お父ちやんもお前も、これで楽々と御飯が戴けるんだから。きつと落とさないやうに気を注けるんだよ。奥様も今ではここにいらつしやるけれど、やはりお家は大坂なんだから······
といひかかるを、奥様目顔で制したまへば、老女は本意なげに口を 時節が来たらお前のおツかアも、おつつけお暇が出やうから、その時はまた明石へ帰らないものともいへないわね。どうせ茶屋小屋に居た女が、いつまでも御大家に居て、奥様を蔑 にしてゐる訳にもゆくまいから。ね、だからもしひよつと、この後お前おツかアに逢ふ事があつたら、忘れないでいふんだよ。何時 何日 頃舞子へおつまといふ婆がお附き申して、御養生にいらツしつた、それはそれはお前よりはよツぽど美しい奥様の、お救ひを戴いたといふ事をね。きつと忘れないで話すんだよ。それがお前、奥様への何よりの御恩報じなのだよ。
子供ながらも、あまりに人の情の訝しく、奥様と老女の顔をのみながめゐるを、これも奥様のお心添にて、途中心もとなしとや、宿やの車にて送らせたまひぬ。その後五六日を経て明石の町より、天ぷら蒲鉾など小さき荷籠に入れて、舞子のあたりまで売り
おらアおつかアは居ないんだけれど、よその美しい奥様に、たアんとお金を貰つたから、それでかうして稼げるやうになつたんだ。ちやんも塩梅が直つたら、お酒も飲まないで稼ぐといつてるから、おらの許 は、今に金持になつてみせらア。金持にせへなりやア、おツかアはどんな遠い処に居たつても、帰つて来るんだとちやんがいつてるよ。だからおらア何でも稼いで金持にならなきアならないんだ。
威勢よく答ふるに評判売れて、今もそのあたりに肴屋の松坊松坊とてもてはやさるるはこの児なりとか。されどかの病みて美しき奥様と、健かにて