戻る

せりふ

岸田國士




 ||それが、画かきらしくないんですの。


 このせりふの言ひ方が二た通りある。

 画かきではあるが、画かきらしく見えない、といふ意味を表はす場合と、画かきだといふけれど、実際は画かきではなからう、といふ意味を表はす場合と。

 しかし、戯曲を読むものは、そこまで気をつけて読んではくれないらしい。

 気をつけるかつけないかの問題ではない。戯曲を耳で感じるかどうかの問題である。

 意味ぐらゐ取り違へてもかまはない。||わからないことを白状しさへすれば。






底本:「岸田國士全集20」岩波書店


   1990(平成2)年3月8日発行

初出:「手帖 第一巻第四号」

   1927(昭和2)年6月1日発行

入力:tatsuki

校正:門田裕志、小林繁雄

2005年10月6日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。





●表記について