朝からどんより
曇っていたが、雨にはならず、低い雲が
陰気に垂れた競馬場を黒い秋風が黒く走っていた。午後になると急に暗さが増して行った。しぜん人も馬も重苦しい気持に
沈んでしまいそうだったが、しかしふと
通り
魔が過ぎ去った
跡のような
虚しい
慌しさにせき立てられるのは、こんな日は
競走が
荒れて大穴が出るからだろうか。晩秋の
黄昏がはや
忍び寄ったような
翳の中を
焦躁の色を帯びた殺気がふと行き交っていた。
第四
角まで後方の馬ごみに包まれて、黒地に白い
銭形紋散らしの
騎手の服も見えず、その馬に投票していた少数の者もほとんど
諦めかけていたような馬が、最後の直線コースにかかると急に馬ごみの中から
抜け出してぐいぐい
伸びて行く。
鞭は持たず、
伏せをしたように頭を低めて、馬の背中にぴたりと体をつけたまま、
手綱をしゃくっている騎手の服の不気味な黒と馬の
胴につけた数字の1がぱっと観衆の
眼にはいり、1か7か9か6かと眼を
凝らした
途端、はやゴール直前で白い息を
吐いている先頭の馬に
並び、はげしく競り合ったあげく、わずかに鼻だけ抜いて単勝二百円の大穴だ。そして次の
障碍競走では、人気馬が三頭も同じ障碍で重なるように落馬し、騎手がその場で絶命するという
騒ぎの
隙をねらって、
腐り
厩舎の腐り馬と
嗤われていた馬が見習騎手の鞭にペタペタ
尻をしばかれながらゴールインして単複二百円の配当、馬主も騎手も諦めて単式はほかの馬に投票していたという話が伝えられるくらいの
番狂わせである。
そんな
競走が続くと、もう
誰もかれも得体の知れぬ魔に
憑かれたように馬券の買い方が乱れて来る。前の晩自宅で血統や調教タイムを綿密に調べ、
出遅れや落馬
癖の有無、騎手の
上手下手、
距離の適不適まで
勘定に入れて、これならば絶対確実だと出馬表に赤
鉛筆で印をつけて来たものも、場内を乱れ飛ぶニュースを耳にすると、途端に
惑わされて印もつけて来なかったような
変梃な馬を買ってしまう。朝、駅で売っている数種類の予想表を照らし合わせどの予想表にも太字で挙げている
本命(力量、人気共に第一位の馬)だけを、三着まで配当のある確実な複式で買うという小心な
堅実主義の男が、走るのは
畜生だし、乗るのは他人だし、本命といっても自分のままになるものか、もう競馬はやめたと予想表は尻に
敷いて
芝生にちょんぼりと
坐り、残りの
競走は見送る
肚を決めたのに、
競走場へ現れた馬の中に
脱糞をした馬がいるのを見つけると、あの糞の
柔さはただごとでない、
昂奮剤のせいだ、あの馬は
今日はやるらしいと、慌てて馬券の売場へ
駈け出して行く。三番
片脚乗らんか、三番片脚乗らんかと
呶鳴っている男は、今しがた厩舎の者らしい風体の男が三番の馬券を買って行ったのを見たのだ。三番といえばまるで勝負にならぬ位貧弱な馬で、まさかこれが穴になるとは思えなかったが、やはりその男の風体が気になる、といって二十円損をするのも
莫迦らしく、馬の片脚五円ずつ出し合って四人で一枚の馬券を買う仲間を探しているのだった。あの男はこの
競走は穴が出そうだと、厩舎のニュースを
訊き
廻ったが、訊く度に
違う馬を教えられて迷いに迷い、
挽馬場と馬券の売場の間をうろうろ行ったり来たりして半泣きになったあげく、血走った眼を閉じて鉛筆の先で出馬表を
突くと、七番に当ったのでラッキーセブンだと喜び、売場へ駈けつけていく途中、知人に会い、何番にするのかと訊けば、五番だという。そうか、やはり五番がいいかねと、五番の馬がスタートでひどく出遅れる
癖があるのを忘れて、それを買ってしまうのだ。
||人々はもはや耳かきですくうほどの理性すら無くしてしまい、場内を黒く走る風にふと寒々と
吹かれて右往左往する表情は、何か
狂気じみていた。
寺田はしかしそんなあたりの空気にひとり
超然として、惑いも迷いもせず、朝の最初の
競走から1の番号の馬ばかり買いつづけていた。挽馬場の馬の気配も見ず、予想表も持たず、ニュースも
聴かず、一つの
競走が済んで次の
競走の馬券発売の窓口がコトリと木の音を立ててあくと、何のためらいもなく誰よりも先きに、一番! と手をさし
込むのだった。
何番が売れているのかと、人気を調べるために窓口へ寄っていた人々は、
余裕綽々とした寺田の買い方にふと
小憎らしくなった顔を見上げるのだったが、そんな時寺田の眼は
苛々と燃えて急に
挑み
掛るようだった。何かしら思い
詰めているのか放心して
仮面のような虚しさに
蒼ざめていた顔が、
瞬間カッと血の色を
泛べて、ただごとでない
激しさであった。
迷いもせず
一途に1の数字を追うて行く買い方は、行き当りばったりに思案を変えて行く人々の狂気を遠くはなれていたわけだが、しかし取り乱さぬその冷静さがかえって
普通でなく、度の過ぎた
潔癖症の果てが狂気に通ずるように、
頑なその一途さはふと常規を外れていたかも知れない。寺田が1の数字を追い続けたのも、実はなくなった細君が
一代という名であったからだ。
寺田は細君の生きている間競馬場へ足を向けたことは一度もなかった。寺田は京都生れで、中学校も京都A中、高等学校も三高、京都帝大の史学科を出ると母校のA中の歴史の教師になったという男にあり勝ちな、小心な
律義者で、病毒に感染することを
惧れたのと遊興費が
惜しくて、宮川町へも
祇園へも行ったことがないというくらいだから、まして教師の分際で競馬遊びなぞ出来るような男ではなかった、といってしまえば簡単だが、ただそれだけではなかった。
寺田の細君は本名の一代という名で
交潤社の女給をしていた。交潤社は四条通と木屋町通の角にある地下室の酒場で、
撮影所の連中や
贅沢な学生達が行く、京都ではまず高級な酒場だったし、しかも一代はそこのナンバーワンだったから、寺田のような
風采の上らぬ律義者の中学教師が一代を細君にしたと聴いて、
驚かぬ者はなかった。もっとも一代の方では寺田の
野暮な
生真面目さを見込んだのかも知れない。もともと酒場遊びなぞする男ではなかったのだが、ある夜
同僚に無理矢理
誘われて行き、割前勘定になるかも知れないとひやひやしながら、おずおずと黒ビールを飲んでいる寺田の横に坐った時、一代は気が詰りそうになった。ところが、
翌る日から寺田は毎夜一代を目当てに通って来た。置いて行く
祝儀もすくなく、一代は相手にしなかったが、十日目の夜だしぬけに
結婚してくれと言う。
隣のボックスにいる撮影所の
助監督に秋波を送りながら、いい加減に聴き流していたが、それから一週間毎夜同じ言葉をくりかえされているうちに、ふと寺田の一途さに心
惹かれた。二十八
歳の今日まで女を知らずに来たという話ももう
冗談に思えず、十八の
歳から体を
濡らして来た一代にとっては、地道な結婚をするまたとない機会かも知れなかった。思えば自分ももう二十六、そろそろ身を
堅めてもいい歳だろう。都ホテルや京都ホテルで
嗅いだ男のポマードの
匂いよりも、野暮天で
糞真面目ゆえ「お寺さん」で通っている
醜男の寺田に作ってやる
味噌汁の匂いの方が、貧しかった実家の破れ障子をふと
想い出させるような
沁々した幼心のなつかしさだと、一代も一皮
剥げば古い女だった。風采は上らぬといえ
帝大出だし笑えば白い歯ならびが清潔だと、そんなことも勘定に入れた。
ところが寺田の両親が反対した。「お寺さん」という
綽名はそれと知らずにつけられたのだが、実は寺田の生家は代々
堀川の仏具屋で、寺田の
嫁も
商売柄僧侶の
娘を
貰うつもりだったのだ。反対された寺田は実家を飛び出すと、銀閣寺
附近の西田町に家を借りて一代と
世帯を持った。寺田にしては
随分思い切った
大胆さで、それだけ一代にのぼせていたわけだったが、しかし
勘当になった上にそのことが勤め先のA中に知れて
免職になると、やはり寺田は蒼くなった。交潤社の客で一代に通っていた中島
某はA中の父兄会の役員だったのだ。寺田は素行不良の理由で免職になったことをまるで前科者になってしまったように考え、もはや社会に
容れられぬ人間になった気持で、就職口を探しに行こうとはせず、頭から
蒲団をかぶって毎日ごろんごろんしていた。夜、一代の柔い胸の円みに
触れたり、子供のように吸ったりすることが
唯一のたのしみで、律義な小心者もふと破れかぶれの
情痴めいた日々を送っていたが、一代ももともと夜の時間を
奔放に送って来た女であった。
肩や胸の歯形を
愉しむようなマゾヒズムの
傾向もあった。
壁一重の隣家を
憚って、
蹴上の旅館へ寺田を連れて行ったりした。そんな旅館を一代が知っていたのかと寺田はふと
嫉妬の血を燃やしたが、しかしそんな瞬間の想いは一代の
魅力ですぐ消えてしまった。
ある夜、一代は痛いと飛び上った。驚いて口をはなし、手で柔く
押えると、それでも痛いという、血がにじんでも痛いとは言わなかった女だったのに、
妊娠したのかと乳首を見たが黒くもない。何もせぬのに夜通し痛がっていたので、
乳腺炎になったのかと大学病院へ行き、歯形が
紫色ににじんでいる胸をさすがに
恥しそうにひろげて
診てもらうと、
乳癌だった。未産婦で乳癌になるひとは
珍らしいと、医者も不思議がっていた。入院して
乳房を切り取ってもらった。退院まで四十日も掛り、その後もレントゲンとラジウムを掛けに通ったので、教師をしていた間けちけちと
蓄めていた貯金もすっかり心細くなってしまい、寺田は大学時代の旧師に泣きついて、史学雑誌の
編輯の仕事を世話してもらった。ところが、一代は退院後二月ばかりたつとこんどは下腹の
激痛を
訴え出した。寺田は夜通し
撫ぜてやったが、痛みは消えず、しまいには
油汗をタラタラ流して、痛い痛いと転げ廻った。再発した癌が子宮へ廻っていたのだ。しかし医者は入院する必要はないと言う。ラジウムを掛けに通うだけでいいが、しかし通うのが苦痛で
堪え切れないのなら、無理に通わなくてもいいという。その言葉の裏は、死の宣告だった。癌の再発は治らぬものとされているのだ。余り打たぬようにと、医者は寺田の手に
鎮痛剤のロンパンを
渡した。モルヒネが少量はいっているらしかった。死ぬときまった人間ならもうモルヒネ中毒の惧れもないはずだのに、あまり打たぬようにと注意するところを見れば、万に一つ治る
奇蹟があるのだろうかと、寺田は希望を捨てず、
日頃けちくさい男だのに新聞広告で見た高価な短波
治療機を取り寄せたり、
枇杷の葉療法の機械を
神戸まで買いに行ったりした。人から聴けば
臍の
緒も
煎じ、
牛蒡の種もいいと聴いて
摺鉢でゴシゴシとつぶした。
しかし一代は衰弱する一方で、水の引くようにみるみる
痩せて行き、癌特有の堪え切れぬ
悪臭はふと死のにおいであった。寺田はもはや恥も外聞も忘れて、
腫物一切にご
利益があると近所の人に聴いた
生駒の石切まで一代の
腰巻を持って行き、特等の
祈祷をしてもらった足で、
南無石切大明神様、なにとぞご利益をもって
哀れなる二十六歳の女の子宮癌を救いたまえと、あらぬことを口走りながらお百度を
踏んだ帰り、
参詣道で
灸のもぐさを買って来るのだった。それでも一代の激痛は収まらず、注射の切れた時の苦しみ方は生きながらの
地獄であった。ロンパンがなくなったと気がついて、派出看護婦が近くの医者まで貰いに走っている間、一代は下腹をかきむしるような手つきをしながら、
唇を突き出し、ポロポロ
涙を流して、のた打ち廻るのだ。世の中にこんな苦痛があったのかと、寺田もともにポロポロ涙を流して、おろおろ見ている。一代は急に、
噛んで、噛んで! と
叫んだ。下腹の苦痛を忘れるために、肩を噛んでもらいたいのだろう。寺田はガブリと一代の肩にかぶりついた。かつては豊満な
脂肪で柔かった肩も今は痛々しいくらい痩せて、寺田は気の遠くなるほど悲しかったが、一代ももう寺田に肩を噛まれながら
昔の喜びはなく、痛い痛いと泣く声にも情痴の
響きはなかった。やっと看護婦が帰って来たが、のろまな看護婦がアンプルを切ったり注射液を吸い上げたり、
腕を消毒したりするのに手間取っているのを見ると、寺田は一代の苦痛を一秒でも早く
和げてやりたさに、早く早くと自分も手伝ってやるのだった。
気の弱い寺田はもともと注射が
嫌いで、というより、注射の針の中には悪魔の毒気が吹込まれていると信じている
頑冥な
婆さん以上に注射を
怖れ、伝染病の予防注射の時など、針の先を見ただけで
真蒼になって
卒倒したこともあり、高等教育を受けた男に似合わぬと嗤われていたくらいだから、はじめのうち看護婦が一代の腕をまくり上げただけで、もう隣の
部屋へ逃げ込み、注射が終ってからおそるおそる出て来るというありさまであった。針という感覚だけで参ってしまうような弱い神経なのだ。ところが、癌の苦痛という感覚の前にはもうそんな神経もいつか図太くなって来たのか、背に腹は代えられぬ注射の手伝いをしているうちに、次第に
馴れて来て、しまいには夜中看護婦が
眠っている間一代のうめき声を聴くと、寺田は見よう
見真似の針を一代の腕に打ってやるのだった。
そんなある日、一代の
名宛で速達の葉書が来た。看護婦が銭湯へ行った留守中で、寺田が受け取って見ると「
明日午前十一時、
淀競馬場一等館入口、去年と同じ場所で待っている。来い。」と簡単な走り書きで、差出人の名はなかった。葉書
一杯の
筆太の字は男の手らしく、
高飛車な文調はいずれは一代を自由にしていた男に違いない。去年と同じ場所という葉書はふといやな
聯想をさそい、競馬場からの帰り昂奮を新たにするために行ったのは、あの蹴上の旅館だろうかと、寺田は真蒼になった。一代に何人かの男があったことは
薄々知っていたが、住所を教えていたところを見ればまだ関係が続いているのかと、感覚的にたまらなかった。寺田はその葉書を破って捨てると、血相を変えて病室へはいって行った。しかし、一代は油汗を流してのたうち廻っていた。激痛の発作がはじまっていたのだ。寺田はあわててロンパンのアンプルを切って、注射器に吸い上げると、いつもの癖で針の先を上向けて、空気を外に出そうとしたが、何思ったのかふと手を
停めると、じっと針の先を見つめていた。注射器の中には空気のガラン
洞が出来ている。このまま静脈に
刺してやろうかと、寺田は静脈へ空気を入れると命がないと言った看護婦の言葉を想い出し、狂暴に燃える眼で一代の腕を見た。が、一代の腕は
皮膚がカサカサに
乾いて
黝く
垢がたまり、悲しいまでに細かった。この腕であの競馬の男の首を背中を腰を物狂おしく
抱いたとは、もう寺田は思えなかった。はだけた
寝巻から
覗いている胸も手術の跡が
醜く
窪み、女の胸ではなかった。ふと眼を
外らすと、寺田はもう上向けた注射器の底を
押して、液を
噴き上げていた。すると、嫉妬は空気と共に流れ出し、安心した寺田は一代の腕のカサカサした皮をつまみ上げると、プスリと針を突き刺した。ぐっと肉の中まで入れて液を押すと、間もなく薬が効いて来たのか、一代はけろりと静かになり、死んだように眠ってしまったが、耳を
澄ませるとかすかな
鼾はあった。
それから一週間たったあの夕方、治療に使う枇杷の葉を看護婦と
二人で切って
籠に入れていると、うしろからちょっとと一代の声がした。
振り向くと、唇の間からたらんと舌を垂れ、ウオーウオーとけだもののような声を出して
苦悶していた。驚いて看護婦が強心剤のアンプルを切って、消毒もせずに一代の胸に突き刺そうとしたが、肉が固くてはいらなかった。
僕にやらせろと寺田が無理矢理突き刺そうとすると、針が折れた。一代の息は絶えていた。歳月がたつと、一代の想出も次第に薄れて行ったが、しかし折れた針の先のように嫉妬の想いだけは不思議に寺田の胸をチクチクと刺し、毎年春と秋競馬のシーズンが来ると、傷口がうずくようだった。競馬をする人間がすべて一代に関係があったように思われて、この嫉妬の激しさは寺田自身にも不思議なくらいであった。ところが、そんな寺田がふとしたことから競馬に凝りだしたのだから、人間というものはなかなか莫迦にならない。
寺田は一代が死んで間もなく史学雑誌の編輯をやめさせられた。看病に追われて
怠けていた上、一代が死んだ当座ぽかんとして半月も編輯所へ顔を見せなかったのだ。寺田はまた旧師に泣きついて、美術雑誌の編輯の口を世話してもらった。編輯員の二人までがおりから始まった事変に
召集されて、欠員があったのだ。こんどは怠けずこつこつと勤めて二年たつと、編輯長がまた召集されて、そのあとの
椅子へついた。その秋大阪に住んでいるある作家に随筆を
頼むと、
〆切の日に速達が来て、
原稿は淀の競馬の初日に競馬場へ持って行くから、原稿料を持って淀まで来てくれという。寺田はその速達の字がかつて一代に来た葉書の字とまるで違っていることに安心したが、しかし自分で行くのはさすがにいやだった。といって、ほかの者ではその作家の顔は
判らない。私情で雑誌の発行を遅らせては済まないと、寺田はやはり律義者らしくいやいや競馬場へ出掛けた。ちょうど一
競走終ったところらしく、スタンドからぞろぞろと引き
揚げて来る群衆の顔を、この中に一代の男がいるはずだとカッと
睨みつけていると、やあ済まん済まんと作家が寄って来て、君を探していたんだよ。どうやら朝からスリ続けて、寺田が持って来る原稿料を当てにしていたらしかった。渡して原稿を貰い、帰ろうとしたが、僕も今日は京都へ廻るから終るまでつき合わないかと引き停められると、寺田はもう気が弱かった。スタンドに並んで作家の口から、君アンナ・カレーニナの競馬の場面読んだ? しかしあれでもないよ、どうも競馬を本当に
描写した文学はないね、競馬は女より面白いのにね、僕は競馬場へ女を連れて来る
奴の気が知れんのだ、競馬があれば僕はもう女はいらんね、その
証拠に僕はいまだに独身だからね、
西鶴の五人女に「乗り掛ったる馬」という言葉があるが、僕はこんなスリルを捨てて女に乗り掛ろうとは思わんよ
······という話を聴きながら
競走を見ている間、寺田はふと競馬への反感を忘れていた。そして次の
競走でふらふらと馬券を買うと、寺田の買った馬は百六十円の配当をつけた。
払戻の窓口へさし込んだ手へ、無造作に
札を
載せられた時の快感は、はじめて想いを
遂げた一代の
肌よりもスリルがあり、その馬を教えてくれた作家にふと女心めいた頼もしさを感じながら、寺田はにわかにやみついて行った。
小心な男ほど羽目を外した
溺れ方をするのが競馬の不思議さであろうか。手引きをした作家の方が
呆れてしまう位、寺田は向こう見ずな
賭け方をした。
執筆者へ渡す謝礼の金まで注ぎ込み、印刷屋への払いも馬券に変り、ノミ屋へ取られて行った。つねに明日の希望があるところが競馬のありがたさだと言っていた作家も、六日目にはもう印税や稿料の前借がきかなくなったのか、とうとう姿を見せなかった。が、寺田だけは高利貸の金を借りてやって来た。七日目はセルの着物に
下駄ばきで来た。洋服を質入れしたのだ。
そして八日目の今日は淀の最終日であった。これだけは
手離すまいと思っていた一代のかたみの着物を質に入れて来たのだ。質屋の
暖簾をくぐって出た時は、もう寺田は一代の想いを殺してしまった気持だった。そして、今日この金をスッてしまえば、自分もまた一代の想いと一緒に死ぬほかはないと、しょんぼり競馬場へはいった途端、どんより曇った空のように暗い寺田の頭にまず
閃いたのは殺してしまったはずの一代の想いであった。女よりもスリルがあるという競馬の魅力に惹かれて来たという気持でもなかった。この最後の一日で取り戻さねば
破滅だという気持でもなかった。一代の想いと共に来たのだということよりほかに、もう何も考えられなかった。そしてその想いの激しさは久しぶりに
甦った嫉妬の激しさであろうか、放心したような寺田の表情の中で、眼だけは挑みかかるようにギラついていた。
だから、今日の寺田は一代の一の字をねらって、1の番号ばかし
執拗に追い続けていた。その馬がどんな馬であろうと
頓着せず、勝負にならぬような
駄馬であればあるほど、
自虐めいた快感があった。ところが、その日は不思議に1の番号の馬が大穴になった。
内枠だから有利だとしたり気にいってみても追っつかぬ位で、さすがの人々も今日は一番がはいるぞと気づいたが、しかしもうそろそろ風向きが変る頃だと、わざと一番を敬遠したくなる競馬心理を
嘲笑するように、やはり単で来て、本命のくせに人気が割れたのか意外な好配当をつけたりする。寺田ははじめのうち
有頂天になって、来た、来た! と飛び上り、まさかと思って諦めていた時など、思わず万歳と叫ぶくらいだったが、もう第八
競走までに五つも単勝を取ってしまうと、不気味になって来て、いつか重苦しい気持に沈んで行った。すると、あの見知らぬ競馬の男への嫉妬がすっと頭をかすめるのだった。
第九の四歳馬特別
競走では、1のホワイトステーツ号が大きく出遅れて勝負を投げてしまったが、次の
新抽優勝競走では寺田の買ったラッキーカップ号が二着馬を三馬身引離して、五番人気で百六十円の大穴だった。寺田はむしろ悲痛な顔をしながら、配当を受取りに行くと、窓口で配当を貰っていたジャンパーの男が振り向いてにやりと笑った。皮膚の色が女のように白く、
凄いほどの
美貌のその顔に見覚えがある。穴を当てる名人なのか、寺田は朝から三度もその窓口で顔を合せていたのだ。大穴の時は配当を取りに来る人もまばらで、すぐ顔見知りになる。やあ、よく取りますね、この次は何ですかと、寺田はその気もなくお世辞で訊いた。すると、男はもう馬券を買っていて、二つに
畳んでいたのを開いて見せた。1だった。寺田はどきんとして、なにかニュースでもと問い掛けると、いや僕は番号主義で、一番一点張りですよ。そう言ったかと思うと、すっとスタンドの方へ出て行った。
その
競走は七番の本命の馬があっけなく楽勝した。そしてそれが淀の最終
競走であった。寺田は何か後味が悪く、やがて競馬が
小倉に移ると、1の番号をもう一度追いたい気持にかられて九州へ
発った。汽車の中で小倉の宿は満員らしいと聴いたので、
別府の温泉宿に
泊り、そこから毎朝一番の汽車で小倉通いをすることにした。夜、宿へつくとくたくたに
疲れていたので、寺田は女中にアルコールを貰ってメタボリンを注射した。一代が死んだ当座寺田は一代の想い出と嫉妬に
悩まされて、眠れぬ夜が続いた。ある夜ふとロンパンの使い残りがあったことを想い出した。寺田は不眠の
辛さに堪えかねて、ついぞ注射をしたことのない自分の腕へこわごわロンパンを打ってみると、簡単に眠れた。が、眠れたことより、あれほど怖れていた注射が自分で出来て、しかも針の痛さも案外すくなかったことの方がうれしく、その後
脚気になった時もメタボリンを打って自分で
癒してしまった。そしてそれからは注射がもう
趣味同然になって、注射液を買い
漁る金だけは不思議に惜しいと思わず、寺田の
鞄の中には
素人にはめずらしい位さまざまなアンプルがはいっていたのだ。注射が済んで浴室へ行った時、寺田はおやっと思った。淀で見たジャンパーの男が
湯槽に
浸っているではないか。やあと寄って行くと、向うでも気づいて、よう、来ましたね、小倉へ
······と起そうとしたその背中を見た途端、寺田は思わず眼を
瞠った。女の肌のように白い背中には、一という字の
刺青が
施されているのだ。一
||1
||一代。もしかしたらこの男があの「競馬の男」ではないか、一の字の刺青は一代の名の一字を取ったのではないかと、
咄嗟の想いに寺田は蒼ざめて、その刺青は
······ともうたしなみも忘れていた。これですかと男はいやな顔もせず笑って、こりゃ僕の荷物ですよ、「胸に一物、背中に荷物」というが、僕の荷物は背中に一文字でね。十七の年からもう二十年背負っているが、これで案外重荷でねと、冗談口の達者な男だった。十七の歳から
······? と驚くと、僕も中学校へ三年まで行った男だが
······と語りだしたのは、こうだった。
生まれつき肌が白いし、自分から言うのはおかしいが、まア美少年の方だったので、中学生の頃から
誘惑が多くて、十七の歳女専の生徒から
口説かれて、とうとうその生徒を妊娠させたので、学校は放校処分になり、家からも勘当された。木賃宿を泊り歩いているうちに
周旋屋にひっ掛って、
炭坑へ行ったところ、あらくれの抗夫達がこいつ女みてえな肌をしやがってと、半分は
稚児苛めの気持と、半分は
羨望から無理矢理背中に刺青をされた。一の字を
彫りつけられたのは、抗夫長屋ではやっていた、オイチョカブ
賭博の、
一、
二、
三、
四、
五、
六、
七、
八、
九のうち、この
札を引けば負けと決っている
一の意味らしかった。刺青をされて間もなく炭坑を逃げ出すと、故郷の京都へ
舞い戻り、あちこち
奉公したが、英語の読める
丁稚と
重宝がられるのははじめの十日ばかりで、背中の刺青がわかって、たちまち追い出されてみれば、もう刺青を背負って生きて行く道は、背中に物を言わす不良生活しかない。インケツの
松と名乗って
京極や千本の
盛り
場を荒しているうちに、だんだんに顔が売れ、随分男も泣かしたが、女も泣かした。面白い目もして来たが、背中のこれさえなければ
堅気の
暮しも出来たろうにと思えば、やはり
寂しく、だから競馬へ行っても自分の一生を支配した一の番号が果たして最悪のインケツかどうかと試す気になって、一番以外に
賭けたことがない。
聴いているうちに寺田は、なるほどそんな「一」だったのかと、少しは安心したが、この男のことだから四条通の酒場も荒し廻ったに違いないと、やはり気になり、交潤社の名を持ち出すと、開店当時入口の大
硝子を割って以来行ったことはないがと笑って、しかしあそこの女給で競馬の好きな女を知っている。いい女だったが、死んだらしい。よせばいいのに教師などと世帯を持ったのは莫迦だったが、しかしあれだけの体の女はちょっとめず
······おや、もう上るんですか。
部屋へ戻ると、女中が夕飯を運んで来たが、寺田は
咽喉へ通らなかった。すぐ下げさせて、二時間ばかりすると、蒲団を敷きに来た。寺田は今夜はもう眠れぬだろうと、ロンパンを注射するつもりで、注射器を消毒していると、蒲団を敷き終った女中が、
旦那様注射をなさるのでしたら、私にもして下さい。メタボリンは脚気にいいんでしょうと腕をまくった。寺田はむっちりしたその腕へプスリと針を突き刺した途端一代の想いがあった。針を抜くと、女中は注射には馴れているらしく、器用に腕を
揉みながら、五番の客が変なことを言うからお
咲ちゃんに代ってもらっていいことをしたという言葉を聴いて、はじめて女中が変っていたことに気がついたくらい寺田はぼんやりしていた。男前だと思って、本当にしょっているわ。寺田の眼は急に
輝いた。あの男だ。あの男がこの女中を口説こうとしたのだ。寺田は何思ったか、どうだ、もう一本してやろうか。メタボリン
······? いや、ヴィタミンCだ。Cっていいんですか。Bよりいいよと言いながら、しかし注射器にはひそかにロンパンを吸い上げた。
女中は急に
欠伸をして、私眠くなって来たわ、ああいい気持、体が宙に
浮きそう、少しここで横にならせて下さいね。蒲団の
裾を
枕にすると、もう前後不覚だった。二時間ばかり
経って、うっとりと眼をあけた女中は、眠っていた間何をされたかさすがに
悟ったらしかったが、寺田を責める風もなく、私
夢を見てたのかしらと言いながら
起ち上ると、裾をかき合せて出て行った。寺田はその後姿を見送る元気もなく、自責の想いにしょげかえっていたが、しかしふとあの男のことを想うと、わずかに自尊心の満足はあった。
翌日、小倉競馬場の初日が開かれた。朝からスリ続けていた寺田は、スレばスルほど昂奮して行った。最後の
古呼特ハン
競走で、寺田はあり金全部を1のハマザクラ号に賭けた。これを外してしまえば、もう帰りの旅費もない。
ぱっと発馬機がはね上った。途端に寺田は真蒼になった。内枠のハマザクラ号は二馬身出遅れたのだ。
駄目だと寺田はくわえていた
煙草を投げ捨てると、スタンドを降りて、ゴール前の
柵の方へ寄って行った。もう柵により掛らねば立っておれないくらい、がっくりと力が抜けていたのだ。向う正面の坂を、一頭だけ取り残されたように登って行く白地に紫の波型入りのハマザクラを見ると、寺田の表情はますます
歪んで行った。出遅れた距離を詰めようともせず、馬群から離れて
随いて行くのは、もう勝負を投げてしまったのだろうか。ハマザクラはもう駄目だ! と寺田は思わず叫んだ。すると、いや
大丈夫だ、あの馬は追込みだ、と声がした。ふと振り向くと、ジャンパーを着た「あの男」がずっと向う正面を睨んで立っていた。白い顔が蒼ざめている。自分とおなじようにスッて来たのだと、見上げていると、男は急ににやりとした。寺田はおやと正面へ振りかえった。白地に紫の波型がぐいぐいと距離を詰めて行く。あっと思っているうち、第四
角ではもう先頭の馬に並んで、はげしく競り合いながら直線に差し掛った。しめたッと寺田が呶鳴ると、莫迦ッ! 追込馬が鼻に立ってどうするんだと、うしろの声も
夢中だった。鼻に立ったハマザクラの騎手は鞭を使い出した。必死の力走だが、そのまま逃げ切ってしまえるかどうか。鞭を使わねばならぬところに、あと二百
米の無理が感じられる。逃げろ、逃げろ、逃げ切れと、寺田は呶鳴っていた。あと百米。そうれ行け。あッ、三番が追い込んで来た。あと五十米。あッ危い。並びそうだ。はげしい競り合い。抜かすな、抜かすな。逃げろ、逃げろ! ハマザクラ
頑張れ!
無我夢中に呶鳴っていた寺田は、ハマザクラがついに逃げ切ってゴールインしたのを見届けるといきなり万歳と振り向き、単だ、単だ、大穴だ、大穴だと
絶叫しながら、ジャンパーの肩に抱きついて、ポロポロ涙を流していた。まるで女のように離れなかった。嫉妬も
恨みも忘れてしがみついていた。(昭和二十一年四月)