震災の前であった。
白画堂の三階で怪談会をやったことがあった。出席者は泉鏡花、喜多村
緑郎、鈴木
鼓村、市川猿之助、松崎天民などで、蓮の葉に白い
強飯を乗せて出し、灯明は電灯を消して盆燈籠を
点け、一方に高座を設けて、
譚をする者は皆その高座にあがった。
数人の怪異
譚がすむと、背広服を着た肥った男があがった。それは
万朝報の記者であった。
「この話は、私の家の秘密で、公開を禁ぜられておりますが、もう時代もすぎましたから、話してもいいと思いますから話しますが、これは田中河内守を殺した話でありますが、それを殺した者は、私の祖父
······」
と云いかけて
詞がもつれだした。一座の者はおやと思って記者の顔へ眼をやる間もなく、その記者は前のめりになって高座の下へ落ちたので、怪談会はしらけてしまって、未明までやるはずのものが、一人帰り二人帰りして、十二時頃には
何人もいなくなった。そして、その記者は
脳溢血のような病気で、三日ばかりして
歿くなった。これは市川猿之助の実話をそのまま。