ダークモード
戻る
働く町
夢野久作
ある国で第一番の上手というお医者さんが、ある町に招かれて来ました。お医者さんは町に着くと直ぐ、
「ここの人はどうして一日を過ごしていますか」
と尋ねました。
町の人はこう答えました。
「別に変った生活もしませんが、私達は日の出前に起床し、日が暮れて床に就き、明るいうちはせっせと働いて日を送っています。又
餓
(
ひも
)
じい時はお腹を一パイにするだけ御飯を食べます」
と答えました。
お医者さんは、
「それでは私はここにおっても仕事がありません。そんな
生活
(
くらし
)
をする人達はいつも
健全
(
たっしゃ
)
で医者の厄介になる事がありませんから」
と言ってさっさとここを立ち去りました。
底本:「夢野久作全集7」三一書房
1970(昭和45)年1月31日第1版第1刷発行
1992(平成4)年2月29日第1版第12刷発行
初出:「九州日報」
1922(大正11)年12月25日
入力:川山隆
校正:土屋隆
2007年7月21日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)
で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
●表記について
このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。