これも同じく
遠野で聞いた
談だ。その
近傍の
或海岸の村に住んでいる二人の
漁夫が、
或月夜に、近くの峠を越して、深い林の中を、
二人談しながら、魚類の沢山入っている籠を肩にして、家の方へ帰って来ると、その途中で、ひょっこりとその一人の男の女房に出会った。その夫は女房に向って、「お前は、
今頃何処へ行くのだ」と
訊ねると、女房は、「急に用事が出来たから、△村まで行って来ます」と答えたが、
傍で
同伴の男が、
見詰ていると、女はそういいながら、眼を異様に光らして、籠のあたりを、鼻先をぴくぴくさしている模様が、
如何にも怪しいので、これはてっきり魔物だと悟ったから、突然その男は懐中にしていた、漁用の刃物を
閃すが早いか、女に
躍懸って、その胸の
辺を、
一突強く
貫くと、女はキャッと
一声叫ぶと、その
儘何処とも知らず
駈出して姿が見えなくなった。夫は
喫驚して、
如何したのだとその男に
詰ると男は
頗る平然として、
何これは魔物にちがいない、早く帰ろうといいながら、その男の袖を
引張るようにして、帰途に就いたが、夫なる男の心配は
一方ではない。急いで家に着くと、
早速雨戸を開けて、女房の名を呼ぶと、はいといいながら
寝惚眼をして、
確に自分の女房が出て来たので、
漸く安心して
先刻あった
談をすると、その女房も
思当るような顔をしながら、不思議なこともあればあるものです、
妾も
先刻、
松さんに殺された夢を見て、思わずキャッと叫ぶと、眼が覚めたのですと、いったので、その
漁夫も、それを聞いて不思議に思ったから、翌朝になると
早速に、前夜の
同伴の男と一緒に、昨夜の場所に行ってみると、その
処から少し離れた
叢の中に、古狐が一匹死んでいたとの事であった。