ダークモード
戻る
夏と私
中原中也
真ツ白い嘆かひのうちに、
海を見たり。
鴎
(
かもめ
)
を見たり。
高きより、風のただ中に、
思ひ出の破片の翻転するをみたり。
夏としなれば、高山に、
真ツ白い嘆きを見たり。
燃ゆる山路を、登りゆきて
頂上の風に吹かれたり。
風に吹かれつ、わが来し方に
茫然
(
ばうぜん
)
としぬ、
···
···
涙しぬ。
はてしなき、そが心
母にも、
···
···
もとより友にも明さざりき。
しかすがにのぞみのみにて、
拱
(
こまね
)
きて、そがのぞみに圧倒さるる。
わが身を見たり、夏としなれば、
そのやうなわが身を見たり。
(一九三〇・六・一四)
底本:「中原中也詩集」角川文庫、角川書店
1968(昭和43)年12月10日改版初版発行
1973(昭和48)年8月30日改版13版発行
入力:ゆうき
校正:木浦
2013年1月23日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)
で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
●表記について
このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
●図書カード