九月六日朝、はからず京師寺町ニ川村
一、目今時勢御聞入候。
当時さしつまりたる所ハ、此四月頃宇和島
其文ニ曰ク、此度進発在ルハ長州外夷と通じ、容易ならざる企有レ之候。
又曰ク下の関ニ私ニ交易場を開キたり。
其外三条皆小事件也。
時ニ龍ハ下春江戸より京ニ上リ、夫より蒸気の便をえしより、九国ニ下リ諸国を遊ビ、下の関ニ至る頃、初五月十日前なりし。当時長州ニ人物なしと雖、桂小五郎ナル者アリ。故ニ之ニ書送リケレバ、早速ニ山口ノ砦を出来リ候。数件ノ談アリ。末ニ及ビ彼宇和島より来るの書の事ニ及ビ候。龍此地ニ止ル前後六十日計ナリ。其頃和蘭舶中国海より玄海ニ出ルアリ。
時ニこれを止ム。長官ノ者上陸人数八名、其内英人一名アリ。桂小五郎及
何故ニ候やと申ヨリ初メ前後談数語別ニ書有、和蘭人も赤面し
和蘭曰ク毛も長を讒セし事なし。是則小倉
長、井藤春曰ク、然レバ近日幕兵一戦ニ及バヽ、先初ニ此談ニ及ぶべし。
又小倉えも此国より無種流言其罪を責候べし。
其時ハ立合呉候べきかと尋候。
蘭うなづき承知致セし、夫ハさてをき上の事を一

此上の事
○此頃幕府より長州家老又ハ末藩召出しの儀を下したり。然ニ長州ハ曽てより不レ出と云儀を定たり。幕ハ不レ出バ大兵西下と義を定メ、諸々触出したり。
其兵を出スの期
此頃、長ハ兵を練候事甚盛。四月頃より今ニ至ルまで、日





其国ニ入レバ山川谷


私夫より此頃上京ニ有り、又摂ニ有、唯
御安心可レ被レ遣候。申上レバかぎりも無事ニて候間、後便ニのこし候
稽首謹白。
龍馬
尊兄
大乙姉
於ヲやべどの
追白、乙大姉ニ申奉ル。かの南町のうバヽどふしているやら、時大乙姉
於ヲやべどの

此書御らんの後ハ安田順蔵大兄の本ニ御廻願入候。かしこ。