戻る

続 手紙

宛先き、年未詳(推定、元治元年九月十五日、勝海舟あて)

坂本龍馬




龍馬 謹白

黒龍丸の船将云※(二の字点、1-2-22)の議論もて、其御船を軍艦となし、大炮を積、数年交代しつゝ、且ハ神戸をも守らむといふ。

軍艦といはゞ江戸の外の物ならぬ心より、

右の論に決せむ。九月拾五日、故に左の愁願をなせり。






底本:「龍馬の手紙」宮地佐一郎、講談社学術文庫、講談社

   2003(平成15)年12月10日第1刷発行

   2008(平成20)年9月19日第7刷発行

※底本手紙写真のキャプションに、(阿刀弘敬氏蔵)とあります。

※直筆の手紙の折り返しに合わせた改行は、省いて入力しました。

入力:Yanajin33

校正:Hanren

2010年11月11日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。





●表記について



●図書カード