戻る

〔※[#「日+令」、第3水準1-85-18]々としてひかれるは〕

宮沢賢治




※(「日+令」、第3水準1-85-18)々としてひかれるは

硫黄ヶ岳の尾根の雪

雲灰白に亙せるは

鳥ヶ森また駒頭山


焼き枕木を負ひ行きて

水路に橋をなさんとや

雪の荒野のたゞなかを

小刻みに行く人のあり






底本:「新修宮沢賢治全集 第六巻」筑摩書房

   1980(昭和55)年2月15日初版第1刷発行

※〔〕付きの表題は、底本編集時におぎなわれたものです。

入力:junk

校正:土屋隆

2011年5月14日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。





●表記について



●図書カード