森の上のこの神楽殿
いそがしくのぼりて立てば
くわくこうはめぐりてどよみ
松の風頬を吹くなり
野をはるに北をのぞめば
紫波の城の二本の杉
かゞやきて黄ばめるものは
そが上に麦熟すらし
さらにまた夏雲の下
青々と山なみははせ
従ひて野は澱めども
かのまちはつひに見えざり
うらゝかに野を過ぎり行く
かの雲の影ともなりて
きみがべにありなんものを
さもわれののがれてあれば
うすくらき古着の店に
ひとり居て祖父や怒らん
いざ走せてこととふべきに
うちどよみまた鳥啼けば
いよいよに君ぞ恋しき
野はさらに雲の影して
松の風日に鳴るものを
●表記について
- このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。