ダークモード
戻る
春の來る頃
萩原朔太郎
なじかは春の歩み遲く
わが
故郷
(
ふるさと
)
は消え殘る雪の光れる
わが眼になじむ遠き山山
その
山脈
(
やまなみ
)
もれんめんと
煙の見えざる淺間は哀し
今朝より家を逃れいで
木ぬれに石をかくして遊べる
をみな來りて問ふにあらずば
なんとて家路を教ふべき
はやも晝餉になりぬれど
ひとり木立にかくれつつ
母もにくしや
父もにくしやとこそ唄ふなる。
(滯郷哀語篇ヨリ)
底本:「萩原朔太郎全集 第三卷」筑摩書房
1977(昭和52)年5月30日初版第1刷発行
1986(昭和62)年12月10日補訂版第1刷発行
入力:kompass
校正:小林繁雄
2011年6月25日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)
で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
●表記について
このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
●図書カード