戻る

地を掘る人達に

百田宗治




地を掘る君等

重い大きい鶴嘴つるはしを地面のなかに打込む君等、

汗する君等、

満身の力を一本の鶴嘴にめる君等、

おお君等の足下あしもとに何と地面が掘り下げられてゆくよ。


君の一枚の襯衣シャツは汗にまみれている、

君の頭髪かみはべったりと額に垂れている、

しかし君の雙腕には血に充ちた力瘤の隆起がある、

君の眼は鋭く、そして不断に愛に燃えている||まことに君等ほど純粋の友情に生きるものはない、

君等ほど愛に飢え、愛にみたされているものはない、

あらゆるものが君等のてのひらのなかに真実の感動と歓びを経験する、

君等の胸には熱した血とゆたかな逞しい骨肉とが豊饒な土地のようにひろがっている、

君等の胸はあらゆるものに開かれている、

君等の胸はあらゆる健全な女性のものを受けることが出来る、

君等の力は何者をも貫き通す、

何者にも打勝ち、何者をも怖れない。


地を掘る君等、

君等の鶴嘴は鉄でつくられている、

君等の鶴嘴はどんなものでも粉砕しつくすだろう、

あらゆる偶像、あらゆる根柢なき信仰を打破るだろう、

あらゆる君等の行手ゆくての障害を突き破るだろう、

君等は何人にも使役されず、また何人にも犯されない、

君等は個人である、そして君等は一緒である、

君達の力が君達をかす、

君達の自由と、君達の権利と、君達の平等の愛のために奮闘せよ。


地を掘れ君達!

地を掘れ君達!

地面は君達の前に宏大だ、

君達の下に無限だ、

君達の鶴嘴が君達を光の方に導くだろう、

未来の国の方に導くだろう、

実現レアリザッシオン」の方に導くだろう、

地を掘れ君達、

やがて君達は掘りゆく土地の底から君達の太陽を見出すだろう、

真実の光は君達を待っている、

君達の鶴嘴がその暗い戸を打毀うちこわす時を待っている、

光は君達を待っている、

光は君達を思慕している。

(『ぬかるみの街道』に発表 一九三〇年六月新潮社刊『現代詩人全集』第十二巻を底本)






底本:「日本プロレタリア文学集・38 プロレタリア詩集(一)」新日本出版社

   1987(昭和62)年5月25日初版

底本の親本:「現代詩人全集 第十二巻」新潮社

   1930(昭和5)年6月

初出:「ぬかるみの街道」大鐙閣

   1918(大正7)年10月

入力:坂本真一

校正:雪森

2015年5月25日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。





●表記について



●図書カード