ダークモード
戻る
アカホの木
泉芳朗
冬の光は冲天に流れて
池面は数日来じめじめ淀んでゐる
アカホの木は一つ古木ゆゑに
杖のやうに気根をたより
その南の枝に烏は一羽 未だ地上に達しない光を貪ってゐる
烏は ただ 黙々と
村人たちの悲しい迷信の上に不可思議な運命をまじなひ
樹下にたじろぐ二人三人の村人は
木梢にうそぶく彼の運命の声に胸をおさへてゐる
このアカホの木に烏がなけば、それは村中に起るべき死人かお産かの前兆であると村人は信じてゐます
底本:「沖縄文学全集 第1巻 詩
」国書刊行会
1991(平成3)年6月6日第1刷
底本の親本:「泉芳朗詩集」泉芳朗詩集刊行会
1959(昭和34)年
入力:坂本真一
校正:フクポー
2018年2月25日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)
で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
●表記について
このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
「くの字点」をのぞくJIS X 0213にある文字は、画像化して埋め込みました。
●図書カード