真夏の
午の
片日向、
苔すこし
泥ばみ青む
捨石に、
鳩酢草は
呼吸細う
雫に
湿ひ
実を
持ちぬ、かつ
喘息ぎつゝ。
そのかみ
誰れに
小さなる
性は
得て、また
誰恋ひて、その
熟実、
かつこぼし、かつ
夜を
待ちて、
いづ
方へ
精進の
魂ぞ。
鳩酢草はえも知らず、
捨石に。
||小雨のあとの
風いきれ、
木々みな
死ぬと
泣く
庭に、ひとり
静に
おほどかに
夢に入るさま。
蚊帳を
繞れる
名香に、
手枕も
頬もひた
痩せて病める身の
予は
横臥しぬ。心こそ、
鳩酢草の
魂にさながら似たれ。
風また
薫り
小雨しぬ。
鳩酢草も、
予も
一日天地に
幸福ありき。
●表記について
- このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
- 「くの字点」をのぞくJIS X 0213にある文字は、画像化して埋め込みました。