戻る

銭湯より帰る

仲村渠




仔どもや金貸しや先生や役人や痩せたのも太いのもいつしよくたに

汗や膏や表皮を流す裸のとき

裸の楽しいときをへて さて ふたゝび湯水のなかを産れるとき

豹 縞馬の身のやうな美しい毛皮なし

また候 おれの襯衣 衣裳のなか

おれの型に頭髪かみをとゝのへ 髯 眼鏡を貼附なし

「光」などくちに銜へ

立派やかひとりまへに成りすました

ゆくさきは苗字ところ番地のしるされた

祖先が穴居時代なしたやうに

おれの住むに這入つていつた






底本:「沖縄文学全集 第1巻 詩※(ローマ数字1、1-13-21)」国書刊行会

   1991(平成3)年6月6日第1刷

入力:坂本真一

校正:良本典代

2017年10月25日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。





●表記について



●図書カード