ダークモード
戻る
あすは、明日は、
トゥルゲニエフ Ivan Tourguenieff
上田敏訳
いかに、わが世の、あだなるや、
空
(
くう
)
なるや、うつろなるや。げに、人間のあとかたの
覺束
(
おぼつか
)
なくて、數少なき。
徒
(
いたづ
)
らなるは月日なり。
しかも萬人は生を惜む。いたく、性命を尊みて、これより、我より、當來より、なに物か、えまほしく、求めてやまず
···
···
噫
(
あゝ
)
、人は、當來に、豐なる
賚
(
たまもの
)
を望む。
さはれ、なじかは、思はざる、當來また過去に似たらむを。
げに、思はざるなり。考ふるを好まざるなり。此事眞に善し。
『さて、あすは、明日は!』人みな、この『あすは』をもて、自ら慰め、終におくつきの道に降らむ。
而して、ひとたび、
墳塋
(
おくつき
)
のうちに入らば、人の思はおのづから
已
(
や
)
まむ。
底本:「上田敏全訳詩集」岩波文庫、岩波書店
1962(昭和37)年12月16日第1刷発行
2010(平成22)年4月21日第38刷改版発行
初出:「明星 三ノ二」
1902(明治35)年8月
入力:川山隆
校正:岡村和彦
2013年1月9日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、
青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)
で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
●表記について
このファイルは W3C 勧告 XHTML1.1 にそった形式で作成されています。
●図書カード