川ぞいの温泉宿の離室に泊っている緒方新樹夫妻はすっかり疲れてしまった。彼等はお互いの生活の中から吸いとるかぎりのものを吸いとってしまっていた。愛することにも、憎むことにも彼等にとっては最早何の新しさも残っていなかった。彼等は全く同じ二つの陥穽の中に陥っているようなものだった。互いに、小さな感情で反撥し合うことと、残滓にひとしい小さな愛情の破片を恵み合うこととの退屈な習慣の繰返しによって、彼等は辛うじて自分たちが対立しているということを感ずるだけであった。こういう生活は
ある晩、二人は寝床の中でこういう会話をした。最初、緒方新樹を揺り起したのは妻のA子である。
「ねえ、あなた、||わたしたちはこうやって暮しているうちに自分をすっかり擦り減らしてしまうような気がするじゃないの、それがわたし急におそろしくなったの。だからね、わたしいいことを考えたのよ。わたしたちはすっかりわかれてしまうことにするの。そうしてね、勝手な空想をするの。空想の中であなたがほかの女と一所に何処かへ逃げていってしまったっていいわ。わたしがひとりのこされる。ね、そうするとわたしたちの生活がもっと生々してくるわ。ほんとうにわかれるんじゃないのよ。世間体だけそうするの」
「なるほど、そいつはいい方法だ。早速はじめることにしよう。だがね、おれはお前ほど空想的でないから動くのが厭だ。||おれの方に残される役を振りあててくれ」
「あなたは莫迦に冷淡なのね、あなたはそんな風な言い方をして平気なの、||わたしはもうあなたにはまるで要らないものになってしまったのね、あなたはわたしがほかの男と逃げていったりするのを黙って見て居られるの?」
「お前は自分勝手な奴だな。||お前がおれにとって要らないものになってしまっているよりも以上に、おれはお前にとって要らないものになってしまっているじゃないか。おれたちの生活はそんな子供だましのような方法でゴマ化すことはできなくなってしまっているんだぞ。||だから」
「だからどうしたの?」
「だからおれはもっと根本的なことを考えているんだ||」
「根本的なこと? じゃあ、わたしたちはもうほんとうにすっかりわかれてしまうの?」
「そんなことはおれにもわからないさ。兎に角だ、おれはもうこういう話をすることにも疲れているんだ。おれは一人きりになりたい。そしておれの生活をとり戻したいのだ。おれはお前のかげを背負って歩いているようなものだ。お前がおれの敵だったら、おれは
「とんだ御説法だわね。そんなに自分を不幸にしたければ、あなたが御自身で決行なさるがいいわ。あなたは何時だって、自分のことだけしか考えていらっしゃらないくせに」
「おれが?、||なるほど、おれは自分のことを考えているさ。だが、お前がおれよりも以上に自分のことを考えていないと言えるか」
「あなたは理窟がお上手なのね。わたしは一度だって、あなたとわたしとを別々のものにして考えたことなんかないのよ。それだのにあなたは何時もわたしのことと御自身のこととの間にはっきりとした境界をつけていらっしゃる。||わたしから離れよう離れようとなさるのがよくわかるわ。それを考えるとわたしはほんとにあなたにお気の毒でならないと思うのよ。ね、あなた。わたしたちはもうおしまいになってしまったのね」
緒方新樹はもう我慢がならなくなった。彼は自分の頭の中の冷静が次第に乱れてくるのを感じた。A子の声が耳のそばで挑みかかるようにがんがん鳴りはじめた。彼の頭の中をA子との結婚生活が始まってからの数年間の記憶が入れ乱れて通っていった。その回想はすべて不快で濁っている。一瞬間、彼は自分が非常に不誠実で狡猾な、無価値な男のように思われてきた。すると、A子とわかれることが、何かしら献身的な行為のように思われてきたのである。そうだおれはわかれてやろう。おれはほんとうに一人きりになろう。||彼はわざと身体を反対側にねじ向けた。陽に輝いた白い砂浜を控えた海が彼の頭の中に現われてきた。その砂浜の丘の上にある宿屋の二階でごろりと横になっている自分の姿を想像した。おれは一人で旅に出よう。そう思うと、彼は急に自分の前に一つの新しい道がひらけてくるのを感じた。だが、これは何も今に始まったことではない。彼は、痴話喧嘩のあとで必ず自分の空想が同じ順序を追ってこういう気持に到達するのだという自嘲的な想念によって烈しく
「ねえ、あなた、||ほんとうにわたしたちはもうおしまいになったの、ね、ね」
A子の身体のぬくもりが彼の身体に迫ってきた。二つの掌が、吸盤のようにぴったりと彼の背中に吸いついた。馬鹿野郎、貴様はひっこんでいろ! 緒方新樹は胸の底から疼くようにのぼってくる衝動に向ってこう叫びかける、おれは今大事なときなのだ。
「ねえ、あなた、ほんとうなの?」
「ほんとうだ」
「じゃ、わかれてしまうのね?」
「そうだ。||」
しかしそう言ってから彼は、急に心の中がげっそりして虚ろになってしまったような気がした。A子が彼の背中にしがみついて烈しく泣きはじめた。その泣声が、彼の胸の中にひろがってきた。彼は少しずつ自分がうしろへ引き戻されてゆくのを感じた。
「おい。お前はじっとしているんだ。おれは
緒方新樹はついと身を
一つ、二つ、三つ、||と、彼は水苔を縫うように、ぬらぬらと這ってゆく異様な生物の行方を追っているうちに、やがてそれが河鹿であるということに気がついた。闇の中に人間の模型のような四本の手足が、ちょうど裸体の人間を見るようにぺったりと滑かな岩の面にへばりついている。
そのとき、一匹の河鹿が、岩角にしゃがんだと思うと流れの方に頭を向けて、美しい声で鳴きはじめた。すると、また一匹、また一匹、といった風に、岩をめぐって澄みとおった鳴き声が川波の音を潜ってひびいてきた。それは何か異常な衝動に