私は汗を拭いた。いくら拭いても汗がながれてくる。部屋はひどくむし暑かった。
電灯がぼんやりと意識の隅で光っていた。
私は放心にちかい状態にいたのだったかもしれない。脚だけが小止みなく動いていた。目は
せまいとはいっても、ここは私の城だ。ポケットの上から部屋の鍵をたたいて、なんとなく私は心が落着くような気がした。
扉と窓さえちゃんと閉めておけば、厚い壁にさえぎられて、このアパートは隣りの物音ひとつ、声ひとつとどいてはこない。
だから、私はこの部屋はとても気に入っているのだ。うるさいところでは、仕事なんかできない。仕事をするのに、そうぞうしさは禁物だ。そいつだけは、どうしたっておれは許すことができない······
急に、私は自分がひどく疲れているのに気づいた。喉がかわいていた。
妻はベッドにいた。私は台所に行き、水を飲んだ。それから、机の
||そうだ、君だけがおれの友だちだ。銀紙のめくれたチョコレートの板をみつめて、私はいった。ふと、自分のその声が、私を現実につれもどした。
||いけねえ! 私は舌を出した。忘れていた。どうしてそいつを忘れていたんだろう。いや、忘れることができていたんだろう。
手帖をみるまでもなかった。O氏がこのアパートにやってくるのは、明日の午前十時だった。O氏の、眼鏡の下でよく光る意地のわるそうな目がうかんでくる。私は、どうしても、それまでにそいつを片づけてしまわねばならないのだ。······ああ。
時間は今夜だけしかない。でも焦ってはならないのだ。よし、まず考えよう。
習慣どおり、私はベッドに仰向けに横になった。サイドテーブルに四枚のチョコレートと灰皿とを置く。アイデアはいつもこうして思いつくので、近ごろでは、こういう姿勢にならないと考えがまとめられない。
妻のからだが邪魔になった。が、私は我慢して天井を穴のあくほどみつめた。チョコレートと
要するに、問題は屍体の処理方法だ、と私は思った。もう、殺すところまでは行ってしまっている。屍体には、あきらかに他殺のやりかたで、紐が首に巻きつけてあるのだ。こいつは、ここまでは何のトリックもない、いわゆる、「発作的兇行」というやつ。
そう、つまり「発作的兇行」のあと、いかにして屍体を
そういえば、いつかのデモ事件の犠牲者は、あきらかに他殺だったな、と私は考えた、
でもあんな群衆のどまんなかで、だれ一人、殺したやつには気がつかなかったというのだ。そんなら、ひとつあの屍体を、デモの中にほうりこんできたらどうだろうか?
||畜生、いまはデモは休みだ。
私は舌打ちした。年がら年じゅう流血デモがありゃいいのに。チェッ。
二、三時間がたち、次第に私は熱中してきていた。まちがえていっしょに口に入れた銀紙をほじり出して、私はポーの故智に倣い、どこかの大学の屍体置場にほうりこむか、災害地に捨ててくるのも一案だ、と思った。でもこいつはそれまでが大変だ。ちょっとでも怪しまれたらアウトだ。
マンホールに落しこむのは? カービン銃事件の犯人は、この手であやうく完全犯罪を成功させるところだった。しかし、この手も屍体を運搬しなければならない。
では、屍体を煮ちゃうのはどうだろうか。
私は、だんだんと、チョコレートと煙草の効目が出てきたのを感じとった。煮るか茹でるというのはいい。なまのままのバラバラより、もっと気がきいてる。いつか、まちがえてお風呂で煮られちゃった杉並の旦那さんは、表面に厚い脂の層をつくり、ちょっとつつくと肉ははなれて溶けちゃいそうだったという。
そうだ、そうして溶けた部分を風呂場からながし、骨は根気よく叩いて粉にしちゃう。······うん、こいつはいい、だいいち新しい。これなら一人の人間の喪失、つまり「失踪」は完全だ。たとえ壁だの土だのを掘りかえされても、身許不明の屍体がみつかっても、ひやひやしないですむ。ふらりと家を出たという想定で、ついでにそんな着衣と持物を始末しとけばいい。よし、こいつはいい。これで行こう!
むっくりと、ベッドの上に起き上って、私は有頂天で妻の肩をたたいた。
||おい、できたぜ! 声ははずんでいた。これもアイデアを獲得したときの私のいつもの癖の一つだ。
が、壁の方を向いたまま、妻は答えない。何の反応も示さないのだ。
······突然、私は思い出した。おしゃべりな彼女の唇は、もう、二度とひらかないのだ。
数時間まえ、私がありったけの力をこめて締めた彼女の首を巻いた紐が、死んだ蛇のように、そのままの形でベッドの上にうねっていた。
なんとなく、私は最後のチョコレートを口にほうりこんだ。
部屋のむし暑さがかえってきた。