作品

作品

図書カード:文学について

作品名:文学について作品名読み:ぶんがくについて著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC901初出:「文化評論」1967(昭和42)年8月号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:宮本百合子作家名読み:みやもとゆりこロー...
作品

図書カード:作家は戦争挑発とたたかう

作品名:作家は戦争挑発とたたかう作品名読み:さっかはせんそうちょうはつとたたかう著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC319914初出:「文学新聞」1949(昭和24)年8月15日号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家...
作品

図書カード:河上氏に答える

作品名:河上氏に答える作品名読み:かわかみしにこたえる著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC914初出:「アカハタ」1949(昭和24)年3月30日号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:宮本百合子作家名読み:みやも...
作品

図書カード:「現代日本小説大系」刊行委員会への希望

作品名:「現代日本小説大系」刊行委員会への希望作品名読み:「げんだいにほんしょうせつたいけい」かんこういいんかいへのきぼう著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC914文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:宮本百合子作...
作品

図書カード:討論に即しての感想

作品名:討論に即しての感想作品名読み:とうろんにそくしてのかんそう副題:新日本文学会第四回大会最終日に副題読み:しんにほんぶんがくかいだいよんかいたいかいさいしゅうびに著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC902914初出:「新日本文学...
作品

図書カード:事実にたって

作品名:事実にたって作品名読み:じじつにたって副題:一月六日アカハタ「火ばな」の投書について副題読み:いちがつむいかアカハタ「ひばな」のとうしょについて著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC910914初出:「アカハタ」1949(昭和2...
作品

図書カード:平和運動と文学者

作品名:平和運動と文学者作品名読み:へいわうんどうとぶんがくしゃ副題:一九四八年十二月二十五日、新日本文学会主催「文芸講演会」における講演副題読み:せんきゅうひゃくよんじゅうはちねんじゅうにがつにじゅうごにち、しんにほんぶんがくかいしゅさい...
作品

図書カード:小林多喜二の今日における意義

作品名:小林多喜二の今日における意義作品名読み:こばやしたきじのこんにちにおけるいぎ著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC914初出:「小林多喜二全集月報」第二号、1949(昭和24)年2月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:...
作品

図書カード:『労働戦線』小説選後評

作品名:『労働戦線』小説選後評作品名読み:『ろうどうせんせん』しょうせつせんごひょう著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC914初出:「労働戦線」産別会議機関紙、1948(昭和23)年10月1日号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ...
作品

図書カード:なぜ、それはそうであったか

作品名:なぜ、それはそうであったか作品名読み:なぜ、それはそうであったか副題:歴史・伝記について副題読み:れきし・でんきについて著者名:宮本百合子 作品データ分類:NDC914初出:「伝記」1948(昭和23)年11月号文字遣い種別:新字新...