作品 図書カード:一つのエチケット 作品名:一つのエチケット作品名読み:ひとつのエチケット著者名:松濤明 作品データ分類:NDC291786初出:「会報・山窓欄」1948(昭和23)年10月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:松濤明作家名読み:まつなみあ... 作品
作品 図書カード:再び山へ 作品名:再び山へ作品名読み:ふたたびやまへ著者名:松濤明 作品データ分類:NDC291786文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:松濤明作家名読み:まつなみあきらローマ字表記:MatsunamiAkira生年:1922-... 作品
作品 図書カード:牡丹句録 作品名:牡丹句録作品名読み:ぼたんくろく副題:子規病中記副題読み:しきびょうちゅうき著者名:正岡子規 作品データ文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:正岡子規作家名読み:まさおかしきローマ字表記:MasaokaShiki... 作品
作品 図書カード:山想う心 作品名:山想う心作品名読み:やまおもうこころ著者名:松濤明 作品データ分類:NDC291786文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:松濤明作家名読み:まつなみあきらローマ字表記:MatsunamiAkira生年:1922... 作品
作品 図書カード:古池の句の弁 作品名:古池の句の弁作品名読み:ふるいけのくのべん著者名:正岡子規 作品データ分類:NDC911初出:「ほとゝぎす 第二巻第一号、第二号」1898(明治31)年10月、11月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:正岡子規... 作品
作品 図書カード:あきまろに答ふ 作品名:あきまろに答ふ作品名読み:あきまろにこたう著者名:正岡子規 作品データ分類:NDC911初出:「日本」日本新聞社、1898(明治31)年3月6日文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:正岡子規作家名読み:まさおかし... 作品
作品 図書カード:俳句の初歩 作品名:俳句の初歩作品名読み:はいくのしょほ著者名:正岡子規 作品データ分類:NDC911初出:「ほとゝぎす 第二巻第五号」1899(明治32)年2月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:正岡子規作家名読み:まさおかしき... 作品
作品 図書カード:俳句上の京と江戸 作品名:俳句上の京と江戸作品名読み:はいくじょうのきょうとえど著者名:正岡子規 作品データ分類:NDC911初出:「種ふくべ」1900(明治33)年4月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:正岡子規作家名読み:まさおかし... 作品
作品 図書カード:俳人蕪村 作品名:俳人蕪村作品名読み:はいじんぶそん著者名:正岡子規 作品データ分類:NDC911初出:「日本」1897(明治30)年4月13日~11月29日作品について:新字新仮名「俳人蕪村」の「縁語及び譬喩」の項にあるつかみ取て心の闇の螢|哉《か... 作品
作品 図書カード:日光の紅葉 作品名:日光の紅葉作品名読み:にっこうのこうよう著者名:正岡子規 作品データ分類:NDC911文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:正岡子規作家名読み:まさおかしきローマ字表記:MasaokaShiki生年:1867-1... 作品