作品 図書カード:幾何学と空間 作品名:幾何学と空間作品名読み:きかがくとくうかん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC414初出:「思想 第五六号、第五七号」文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:戸坂潤作家名読み:とさかじゅんローマ字表記:Tosak... 作品
作品 図書カード:生産を目標とする科学 作品名:生産を目標とする科学作品名読み:せいさんをもくひょうとするかがく副題:――再三「科学と技術」とについて――副題読み:――さいさん「かがくとぎじゅつ」とについて――著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC401初出:「帝国大学新聞」19... 作品
作品 図書カード:技術へ行く問題 作品名:技術へ行く問題作品名読み:ぎじゅつへいくもんだい著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC401初出:「都新聞」1941(昭和16)年7月4日号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:戸坂潤作家名読み:とさかじゅんロー... 作品
作品 図書カード:物理的空間の成立まで 作品名:物理的空間の成立まで作品名読み:ぶつりてきくうかんのせいりつまで副題:(カントの空間論)副題読み:(カントのくうかんろん)著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC134初出:「哲学研究 第一〇巻第一〇六号」文字遣い種別:新字新仮名備考... 作品
作品 図書カード:科学と科学の観念 作品名:科学と科学の観念作品名読み:かがくとかがくのかんねん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC401初出:「経済情報・政経篇」1941(昭和16)年6月号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:戸坂潤作家名読み:とさか... 作品
作品 図書カード:技術と科学との概念 作品名:技術と科学との概念作品名読み:ぎじゅつとかがくとのがいねん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC401初出:「帝国大学新聞」1941(昭和16)年6月9日号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:戸坂潤作家名読み:... 作品
作品 図書カード:ひと吾を公式主義者と呼ぶ 作品名:ひと吾を公式主義者と呼ぶ作品名読み:ひとわれをこうしきしゅぎしゃとよぶ著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC121初出:「中央公論」1937(昭和12)年8月号文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け... 作品
作品 図書カード:技術的精神とは何か 作品名:技術的精神とは何か作品名読み:ぎじゅつてきせいしんとはなにか著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC401初出:「科学主義工業」1937(昭和12)年10月号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:戸坂潤作家名読み:... 作品
作品 図書カード:再び科学的精神について 作品名:再び科学的精神について作品名読み:ふたたびかがくてきせいしんについて副題:(「最近日本の科学論」続編)――教学に対して――副題読み:(「さいきんにほんのかがくろん」ぞくへん)――きょうがくにたいして――著者名:戸坂潤 作品データ分類... 作品
作品 図書カード:現代科学教育論 作品名:現代科学教育論作品名読み:げんだいかがくきょういくろん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC407初出:「科学ペン」1937(昭和12)年4月号文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性の... 作品