作品 図書カード:「五階の窓」執筆に就いて 作品名:「五階の窓」執筆に就いて作品名読み:「ごかいのまど」しっぴつについて副題:―不満二三―副題読み:―ふまんにさん―著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC914初出:「新青年」1926(大正15)年11月文字遣い種別:新字新仮名備考:... 作品
作品 図書カード:蔦葛木曽棧 作品名:蔦葛木曽棧作品名読み:つたかずらきそのかけはし著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「講談雑誌」博文館、1922(大正11)年9月~1926(大正15)年5月よき夫婦、復讐とげられる、右京次郎団、兄妹邂逅大団円「現代大... 作品
作品 図書カード:任侠二刀流 作品名:任侠二刀流作品名読み:にんきょうにとうりゅう著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「名古屋新聞」1926(大正15)年5月24日~12月26日文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取ら... 作品
作品 図書カード:あさひの鎧 作品名:あさひの鎧作品名読み:あさひのよろい著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「時事新報」1934(昭和9)年8月25日~1935(昭和10)年3月16日文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と... 作品
作品 図書カード:五右衛門と新左 作品名:五右衛門と新左作品名読み:ごえもんとしんざ著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「大衆文芸 第一巻第一号」1926(大正15)年1月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:国枝史郎作家名読み:くにえだ... 作品
作品 図書カード:剣侠 作品名:剣侠作品名読み:けんきょう著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「山形新聞」1936(昭和11)年3月~8月18日文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられ... 作品
作品 図書カード:娘煙術師 作品名:娘煙術師作品名読み:むすめえんじゅつし著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「朝日新聞」1928(昭和3)年8月26日~1929(昭和4)年2月22日文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と... 作品
作品 図書カード:血曼陀羅紙帳武士 作品名:血曼陀羅紙帳武士作品名読み:ちまんだらしちょうぶし著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「冨士」講談社1939(昭和14)年9月~12月中絶、「血煙天明陣」桃源社1970(昭和45)年に付載して完結公刊文字遣い種別:新... 作品
作品 図書カード:沙漠の古都 作品名:沙漠の古都作品名読み:さばくのこと著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「新趣味」博文館、1923(大正12)年3月~10月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表... 作品
作品 図書カード:村井長庵記名の傘 作品名:村井長庵記名の傘作品名読み:むらいちょうあんないれのからかさ著者名:国枝史郎 作品データ分類:NDC913初出:「ポケット」1925(大正14)年6月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:国枝史郎作家名読み:くに... 作品