作品

作品

図書カード:山寺の怪

作品名:山寺の怪作品名読み:やまでらのかい著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:田中貢太郎作家名読み:たなかこうたろうローマ字表記:TanakaKotaro生年:1880-...
作品

図書カード:青い紐

作品名:青い紐作品名読み:あおいひも著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:この作品を含む以下の12作品は、『黒雨集』には以下の順で収録されています。(川山) 「あかんぼの首」(新字旧仮名) 「水郷異聞」(新字旧仮名、...
作品

図書カード:あかんぼの首

作品名:あかんぼの首作品名読み:あかんぼのくび著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:この作品を含む以下の12作品は、『黒雨集』には以下の順で収録されています。(川山) 「あかんぼの首」(新字旧仮名) 「水郷異聞」(新...
作品

図書カード:真紅な帆の帆前船

作品名:真紅な帆の帆前船作品名読み:まっかなほのほまえせん著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:幽霊船の伝説。本文に、田中貢太郎が1925(大正14)年に御前崎の燈台を訪問した際、事務員から聞いた話だと書かれている。...
作品

図書カード:料理番と婢の姿

作品名:料理番と婢の姿作品名読み:りょうりばんとじょちゅうのすがた著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:怪異を目撃した女性の心理をたどった小品。(Hiroshi_O)文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者...
作品

図書カード:竈の中の顔

作品名:竈の中の顔作品名読み:かまどのなかのかお著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:田中貢太郎作家名読み:たなかこうたろうローマ字表記:TanakaKotaro生年:18...
作品

図書カード:通魔

作品名:通魔作品名読み:とおりま著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:手を洗う侍の前に、手洗鉢の下の葉蘭の間からにゅっと顔を出したのは……。通り魔(通魔)とは、ふいに現れて通り過ぎ、行き当った人や家に災害を与えるとい...
作品

図書カード:二通の書翰

作品名:二通の書翰作品名読み:につうのしょかん著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:関係のあった男女にまつわる二通の手紙にあらわれた、不思議な一致。作品の冒頭に名前があがっている小説家の後藤宙外が、実話として語った話...
作品

図書カード:築地の川獺

作品名:築地の川獺作品名読み:つきじのかわうそ著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:この文章の前置きには、小泉八雲の怪談にのっぺらぼうの川獺のことがあると書かれている。しかし正しくは、小泉八雲の作品では、のっぺらぼう...
作品

図書カード:長崎の電話

作品名:長崎の電話作品名読み:ながさきのでんわ著者名:田中貢太郎 作品データ分類:NDC913作品について:商店の主人は、弟から、病気なのですぐ来てくれという電話を受ける。しかし、気がついてみると、不思議なことに……。作品の文末に「この話は...