作品 図書カード:月の夜 作品名:月の夜作品名読み:つきのよ著者名:樋口一葉 作品データ分類:NDC913文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:樋口一葉作家名読み:ひぐちいちようローマ字表記:HiguchiIchiyo生年:1872-05-02没... 作品
作品 図書カード:十三夜 作品名:十三夜作品名読み:じゅうさんや著者名:樋口一葉 作品データ分類:NDC913初出:「文藝倶樂部 閨秀小説號」博文館、1895(明治28)年12月10日文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:樋口一葉作家名読み:ひぐ... 作品
作品 図書カード:古代国語の音韻に就いて 作品名:古代国語の音韻に就いて作品名読み:こだいこくごのおんいんについて著者名:橋本進吉 作品データ分類:NDC811文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:橋本進吉作家名読み:はしもとしんきちローマ字表記:Hashimo... 作品
作品 図書カード:一円本流行の害毒と其裏面談 作品名:一円本流行の害毒と其裏面談作品名読み:いちえんぼんりゅうこうのがいどくとそのりめんだん著者名:宮武外骨 作品データ分類:NDC023914作品について:大正15年、改造社の『現代日本文学全集』の刊行をきっかけに、一冊一円の廉価版の文... 作品
作品 図書カード:骨董品化した古珍書 作品名:骨董品化した古珍書作品名読み:こっとうひんかしたこちんしょ著者名:宮武外骨 作品データ分類:NDC024初出:「古本屋 創刊號」荒木伊兵衞書店、1927(昭和2)年4月15日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:... 作品
作品 図書カード:野菊の墓 作品名:野菊の墓作品名読み:のぎくのはか著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC913初出:「ホトトギス」1906(明治39)年1月作品について:明治39年1月発行「ホトトギス」に発表。夏目漱石より「自然で、淡泊で、可哀想で、美しくて、野... 作品
作品 図書カード:国語音韻の変遷 作品名:国語音韻の変遷作品名読み:こくごおんいんのへんせん著者名:橋本進吉 作品データ分類:NDC811文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で... 作品
作品 図書カード:駒のいななき 作品名:駒のいななき作品名読み:こまのいななき著者名:橋本進吉 作品データ分類:NDC811文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの... 作品
作品 図書カード:『悲しき玩具』を読む 作品名:『悲しき玩具』を読む作品名読み:『かなしきがんぐ』をよむ著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC911初出:「アララギ 第五卷第八號」1912(大正元)年8月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:伊藤左千夫... 作品
作品 図書カード:守の家 作品名:守の家作品名読み:もりのいえ著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC913初出:「アララギ」1912(明治45)年2月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:伊藤左千夫作家名読み:いとうさちおローマ字表記:Ito... 作品