作品 図書カード:鍋島甲斐守 作品名:鍋島甲斐守作品名読み:なべしまかいのかみ著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC913初出:「オール讀物」文藝春秋、1936(昭和11)年9月号文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:吉川英治作家名読み:よしかわえ... 作品
作品 図書カード:剣の四君子 作品名:剣の四君子作品名読み:けんのよんくんし副題:03林崎甚助副題読み:03はやしざきじんすけ著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC913初出:「講談倶楽部 一月号」大日本雄弁会講談社、1940(昭和15)年1月文字遣い種別:新字新仮名... 作品
作品 図書カード:人間山水図巻 作品名:人間山水図巻作品名読み:にんげんさんすいずまき著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC913初出:「東京 創刊号」1947(昭和22)年4月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:吉川英治作家名読み:よしかわえいじ... 作品
作品 図書カード:山浦清麿 作品名:山浦清麿作品名読み:やまうらきよまろ著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC913初出:「講談倶楽部 臨時増刊」大日本雄弁会講談社、1938(昭和13)年9月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取... 作品
作品 図書カード:剣の四君子 作品名:剣の四君子作品名読み:けんのよんくんし副題:02柳生石舟斎副題読み:02やぎゅうせきしゅうさい著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC913初出:「講談倶楽部」大日本雄弁会講談社、1940(昭和15)年9月~1941(昭和16)年4... 作品
作品 図書カード:牢獄の花嫁 作品名:牢獄の花嫁作品名読み:ろうごくのはなよめ著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC913初出:「キング」大日本雄辯會講談社、1931(昭和6)年1月~12月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られ... 作品
作品 図書カード:夕顔の門 作品名:夕顔の門作品名読み:ゆうがおのもん著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC913初出:「婦人倶楽部 臨時増刊」大日本雄弁会講談社、1938(昭和13)年6月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:吉川英治作家名読み... 作品
作品 図書カード:紋付を着るの記 作品名:紋付を着るの記作品名読み:もんつきをきるのき著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC914初出:「東京新聞」1960(昭和35)年11月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:吉川英治作家名読み:よしかわえいじロー... 作品
作品 図書カード:落日の荘厳に似る 作品名:落日の荘厳に似る作品名読み:らくじつのそうごんににる副題:――大観画伯の終焉副題読み:たいかんがはくのしゅうえん著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC721914文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:吉川英治作... 作品
作品 図書カード:折々の記 作品名:折々の記作品名読み:おりおりのき著者名:吉川英治 作品データ分類:NDC914作品について:この作品には以下の作品が以下の順で収録されています。(川山)序時感 女性の力 歳寒二客 元日 飢ゑ 四十初惑 背中晢學 轉機 ... 作品