作品

作品

図書カード:一ノ倉沢正面の登攀

作品名:一ノ倉沢正面の登攀作品名読み:いちのくらさわしょうめんのとうはん著者名:小川登喜男 作品データ分類:NDC915初出:「山岳 二六の三」1931(昭和6)年12月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:小川登喜男作...
作品

図書カード:案内人風景

作品名:案内人風景作品名読み:あんないにんふうけい著者名:百瀬慎太郎 黒部溯郎 作品データ分類:NDC786初出:「文藝春秋」1931(昭和6)年7月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:百瀬慎太郎作家名読み:ももせしん...
作品

図書カード:穂高岳槍ヶ岳縦走記

作品名:穂高岳槍ヶ岳縦走記作品名読み:ほだかだけやりがたけじゅうそうき著者名:鵜殿正雄 作品データ分類:NDC786初出:「山岳 五の一」1910(明治43)年3月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:鵜殿正雄作家名読み...
作品

図書カード:四十年前の袋田の瀑

作品名:四十年前の袋田の瀑作品名読み:しじゅうねんまえのふくろだのたき著者名:木暮理太郎 作品データ分類:NDC291786初出:「旅」1936(昭和11)年12月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:木暮理太郎作家名読...
作品

図書カード:白峰の麓

作品名:白峰の麓作品名読み:しらねのふもと著者名:大下藤次郎 作品データ分類:NDC786初出:「みずゑ」1910(明治43)年5月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:大下藤次郎作家名読み:おおしたとうじろうローマ字表...
作品

図書カード:初めて秩父に入った頃

作品名:初めて秩父に入った頃作品名読み:はじめてちちぶにはいったころ著者名:木暮理太郎 作品データ分類:NDC291786初出:「旅」1937(昭和12)年10月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:木暮理太郎作家名読み...
作品

図書カード:冬の山

作品名:冬の山作品名読み:ふゆのやま著者名:木暮理太郎 作品データ分類:NDC786初出:「旅」1926(大正15)年1月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:木暮理太郎作家名読み:こぐれりたろうローマ字表記:Kogur...
作品

図書カード:山の今昔

作品名:山の今昔作品名読み:やまのこんじゃく著者名:木暮理太郎 作品データ分類:NDC786初出:「山岳講座」1936(昭和11)年7月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられ...
作品

図書カード:秩父宮殿下に侍して槍ヶ岳へ

作品名:秩父宮殿下に侍して槍ヶ岳へ作品名読み:ちちぶのみやでんかにじしてやりがたけへ著者名:木暮理太郎 作品データ分類:NDC291786初出:「女性改造」1923(大正12)年9月文字遣い種別:新字新仮名備考:作家データ分類:著者作家名:...
作品

図書カード:那須、尾瀬、赤城、志賀高原

作品名:那須、尾瀬、赤城、志賀高原作品名読み:なす、おぜ、あかぎ、しがこうげん著者名:木暮理太郎 作品データ分類:NDC291786初出:「改造」1935(昭和10)年7月文字遣い種別:新字新仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と...