作品

作品

図書カード:かへらじと

作品名:かへらじと作品名読み:かえらじと副題:日本移動演劇連盟のために副題読み:にほんいどうえんげきれんめいのために著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC912初出:「中央公論 第五十八年第六号」1943(昭和18)年6月1日文字遣い種別...
作品

図書カード:雅俗貧困譜

作品名:雅俗貧困譜作品名読み:がぞくひんこんふ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC912初出:「経済往来 第八巻第八号(夏季増刊新作三十三人集)」1933(昭和8)年7月5日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田...
作品

図書カード:けむり(ラヂオ物語)

作品名:けむり(ラヂオ物語)作品名読み:けむり(ラジオものがたり)著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC912文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくにおローマ字表記:KishidaKunio...
作品

図書カード:北軽井沢にて

作品名:北軽井沢にて作品名読み:きたかるいざわにて著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「婦人之友 第四十三巻第九号」1949(昭和24)年9月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:...
作品

図書カード:帆船の絵について

作品名:帆船の絵について作品名読み:はんせんのえについて著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「小説公園 第一巻第五号」1950(昭和25)年8月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み...
作品

図書カード:沢氏の二人娘

作品名:沢氏の二人娘作品名読み:さわしのふたりむすめ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC912初出:「中央公論 第五十年第一号」1935(昭和10)年1月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られ...
作品

図書カード:ラヂオ文学の収穫――「なだれ」

作品名:ラヂオ文学の収穫――「なだれ」作品名読み:ラジオぶんがくのしゅうかく――「なだれ」著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC912初出:「東京日日新聞」1938(昭和13)年4月27日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者...
作品

図書カード:新協劇団を観る

作品名:新協劇団を観る作品名読み:しんきょうげきだんをみる著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC775初出:「都新聞」1938(昭和13)年12月29日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだく...
作品

図書カード:文学オリンピツク

作品名:文学オリンピツク作品名読み:ぶんがくオリンピック副題:――主催国としてどうするか――副題読み:――しゅさいこくとしてどうするか――著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「大阪朝日新聞」大阪朝日新聞社、1937(昭和12...
作品

図書カード:昭和十年度劇界への指針

作品名:昭和十年度劇界への指針作品名読み:しょうわじゅうねんどげきかいへのししん著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC772初出:「新演劇 第三巻第一号」1935(昭和10)年1月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家...