作品

作品

図書カード:新劇衰微の兆 天才俳優出でよ

作品名:新劇衰微の兆 天才俳優出でよ作品名読み:しんげきすいびのきざし てんさいはいゆういでよ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC771初出:「読売新聞」1928(昭和3)年1月27日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作...
作品

図書カード:車引耕介に答ふ

作品名:車引耕介に答ふ作品名読み:くるまひきこうすけにこたう著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC775初出:「読売新聞」1935(昭和10)年12月4日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだ...
作品

図書カード:ポルト・リシュとクウルトリイヌ

作品名:ポルト・リシュとクウルトリイヌ作品名読み:ポルト・リシュとクウルトリイヌ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC771952初出:「近代劇全集第十七巻 月報第八号」第一書房、1928(昭和3)年1月10日文字遣い種別:新字旧仮名備考...
作品

図書カード:世界覗眼鏡

作品名:世界覗眼鏡作品名読み:せかいのぞきめがね著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「東京朝日新聞」1928(昭和3)年1月24~29日、2月1~2日作品について:この作品は、「東京朝日新聞」に「世界人情覗眼鏡」の題名で9回...
作品

図書カード:『断層』の作者久板栄二郎君へ

作品名:『断層』の作者久板栄二郎君へ作品名読み:『だんそう』のさくしゃひさいたえいじろうくんへ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC912775初出:「テアトロ 第二巻第十号」1935(昭和10)年11月1日作品について:「久板栄二郎」文...
作品

図書カード:愛妻家の一例

作品名:愛妻家の一例作品名読み:あいさいかのいちれい著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914950初出:「婦人公論 第二十巻第十二号」1935(昭和10)年12月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作...
作品

図書カード:内村直也君の『秋水嶺』

作品名:内村直也君の『秋水嶺』作品名読み:うちむらなおやくんの『しゅうすいれい』著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC775初出:「築地座 第二十九号」1935(昭和10)年10月26日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作...
作品

図書カード:新撰劇作叢書刊行について

作品名:新撰劇作叢書刊行について作品名読み:しんせんげきさくそうしょかんこうについて著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC770初出:「劇作 第四巻第十一号」1935(昭和10)年11月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著...
作品

図書カード:『紙風船』について

作品名:『紙風船』について作品名読み:『かみふうせん』について著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC775初出:「文壇出世作全集」中央公論社、1935(昭和10)年10月3日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国...
作品

図書カード:『月・水・金』の跋

作品名:『月・水・金』の跋作品名読み:『げつ・すい・きん』のばつ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC904914初出:「月・水・金(明治大学文芸科卒業製作選集1)」健文社、1935(昭和10)年6月25日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作...