作品 図書カード:対話させる術 作品名:対話させる術作品名読み:たいわさせるすべ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC770初出:「演劇新潮 第二年第四号」1925(大正14)年4月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだ... 作品
作品 図書カード:過渡時代 作品名:過渡時代作品名読み:かとじだい著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC771初出:「演劇新潮 第二年第四号」1925(大正14)年4月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくにおロー... 作品
作品 図書カード:女七歳 作品名:女七歳作品名読み:おんなななさい著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC913初出:「文芸春秋 第三年第四号」1925(大正14)年4月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくにおロ... 作品
作品 図書カード:一言二言三言 作品名:一言二言三言作品名読み:ひとことふたことみこと著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「文芸時代 第二巻第三号」1925(大正14)年3月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:... 作品
作品 図書カード:横槍一本 作品名:横槍一本作品名読み:よこやりいっぽん副題:――外国文学の『味』――副題読み:――がいこくぶんがくの『あじ』――著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC901初出:「時事新報」1925(大正14)年3月3、4、5日文字遣い種別:新字旧... 作品
作品 図書カード:素面の管 作品名:素面の管作品名読み:しらふのくだ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「都新聞」1925(大正14)年3月15、17、18、19日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくに... 作品
作品 図書カード:独断一束 作品名:独断一束作品名読み:どくだんいっそく著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「文芸時代 第二巻第二号」1925(大正14)年2月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくに... 作品
作品 図書カード:未完成な現代劇 作品名:未完成な現代劇作品名読み:みかんせいなげんだいげき著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC775初出:「演劇新潮 第二年第二号」1925(大正14)年2月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読... 作品
作品 図書カード:新劇協会の舞台稽古 作品名:新劇協会の舞台稽古作品名読み:しんげききょうかいのぶたいげいこ著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC772初出:「演劇新潮 第二年第一号」1925(大正14)年1月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田... 作品
作品 図書カード:棣棠の心 作品名:棣棠の心作品名読み:やまぶきのしん著者名:岸田国士 作品データ分類:NDC914初出:「ゆかり」改造社、1924(大正13)年12月25日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:岸田国士作家名読み:きしだくにおロー... 作品