作品 図書カード:芝居の話 作品名:芝居の話作品名読み:しばいのはなし著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC772初出:「日光 第一巻第四・五号」1924(大正13)年7・8月文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のあ... 作品
作品 図書カード:芝居見の芝居知らず 作品名:芝居見の芝居知らず作品名読み:しばいみのしばいしらず著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC774文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちしのぶローマ字表記:OrikuchiShinob... 作品
作品 図書カード:雑感 作品名:雑感作品名読み:ざっかん著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC772初出:「時事新報」1946(昭和21)年3月9日~15日文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられま... 作品
作品 図書カード:自然女人とかぶき女 作品名:自然女人とかぶき女作品名読み:しぜんにょにんとかぶきおんな副題:――新歌右衛門に寄する希望――副題読み:――しんうたえもんによするきぼう――著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC774初出:「花道 別冊六世中村歌右衛門襲名記念号」... 作品
作品 図書カード:芝居に出た名残星月夜 作品名:芝居に出た名残星月夜作品名読み:しばいにでたなごりほしづきよ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC774初出:「歌舞伎の研究 第一輯」1950(昭和25)年10月文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と... 作品
作品 図書カード:芸の壮大さ 作品名:芸の壮大さ作品名読み:げいのそうだいさ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC777初出:「東京新聞」1948(昭和23)年9月9日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちしのぶローマ字... 作品
作品 図書カード:芸の有為転変相 作品名:芸の有為転変相作品名読み:げいのゆういてんぺんそう著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC774初出:「東京新聞」1946(昭和21)年10月19日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりく... 作品
作品 図書カード:義太夫と三味線 作品名:義太夫と三味線作品名読み:ぎだゆうとしゃみせん著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC768初出:「時事新報」1949(昭和24)年10月12日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちし... 作品
作品 図書カード:草双紙と講釈の世界 作品名:草双紙と講釈の世界作品名読み:くさぞうしとこうしゃくのせかい著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC774初出:「新橋 六月興行大歌舞伎」1949(昭和24)年6月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信... 作品
作品 図書カード:菊五郎の科学性 作品名:菊五郎の科学性作品名読み:きくごろうのかがくせい著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC774初出:「幕間 別册第四十五號」和敬書店、1949(昭和24)年8月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作... 作品