作品 図書カード:鸚鵡小町 作品名:鸚鵡小町作品名読み:おうむこまち著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC911914初出:「土俗と伝説 第一巻第三号」1918(大正7)年10月作品について:この作品を含む以下の26作品は、「『古代研究』第一部 民俗学篇第一」(大岡... 作品
作品 図書カード:山越しの弥陀 作品名:山越しの弥陀作品名読み:やまごしのみだ著者名:折口信夫 釈迢空 作品データ分類:NDC387721914初出:「八雲 第三輯」1944(昭和19)年7月文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:お... 作品
作品 図書カード:山越しの阿弥陀像の画因 作品名:山越しの阿弥陀像の画因作品名読み:やまごしのあみだぞうのがいん著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC387721914初出:「八雲 第三輯」1944(昭和19)年7月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信... 作品
作品 図書カード:死者の書 作品名:死者の書作品名読み:ししゃのしょ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC913初出:「日本評論 第十四巻第一号~三号」1939(昭和14)年1月~3月作品について:「死者の書」「死者の書」は以下のような版が刊行されている。(門)19... 作品
作品 図書カード:死者の書 作品名:死者の書作品名読み:ししゃのしょ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC913初出:「日本評論 第十四巻第一号~三号」1939(昭和14)年1月~3月作品について:「死者の書」「死者の書」は以下のような版が刊行されている。(門)19... 作品
作品 図書カード:国文学の発生(第一稿) 作品名:国文学の発生(第一稿)作品名読み:こくぶんがくのはっせい(だいいっこう)副題:呪言と敍事詩と副題読み:しゅうげんとじょじしと著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC910初出:「日光 第一卷第一號」1924(大正13)年4月作品につ... 作品
作品 図書カード:死者の書 作品名:死者の書作品名読み:ししゃのしょ副題:――初稿版――副題読み:――しょこうばん――著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC913初出:「日本評論 第14巻第1号、第2号、第3号」日本評論社、1939(昭和14)年1月号、2月号、3月... 作品
作品 図書カード:『かげろふの日記』解説 作品名:『かげろふの日記』解説作品名読み:『かげろうのにっき』かいせつ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC914初出:堀辰雄著「かげろふの日記・曠野」解説、1951(昭和26年)年7月文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作... 作品
作品 図書カード:国文学の発生(第三稿) 作品名:国文学の発生(第三稿)作品名読み:こくぶんがくのはっせい(だいさんこう)副題:まれびとの意義副題読み:まれびとのいぎ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC910初出:「民俗 第四卷第二號」1929(昭和4年)年1月作品について:こ... 作品
作品 図書カード:茂吉への返事 作品名:茂吉への返事作品名読み:もきちへのへんじ著者名:折口信夫 作品データ分類:NDC915初出:「アララギ 第十一卷第六號」1918(大正7)年6月文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:折口信夫作家名読み:おりくちし... 作品