作品

作品

図書カード:分身の感あり

作品名:分身の感あり作品名読み:ぶんしんのかんあり副題:第二部 堀口大学副題読み:だいにぶ ほりぐちだいがく著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC911初出:「読売新聞 夕刊」1957(昭和32)年1月23日文字遣い種別:新字旧仮名備考:...
作品

図書カード:天成の詩人

作品名:天成の詩人作品名読み:てんせいのしじん著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC911初出:「現代日本文学全集 第27巻付録月報35」筑摩書房、1955(昭和30)年8月15日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:...
作品

図書カード:ネクタイとステッキ

作品名:ネクタイとステッキ作品名読み:ネクタイとステッキ著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC914初出:「新潮 第二十四年第十一号」1927(昭和2)年11月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:佐藤春夫作家名読...
作品

図書カード:小泉八雲に就てのノート

作品名:小泉八雲に就てのノート作品名読み:こいずみやくもについてのノート著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC930初出:「文芸研究 第一巻第四号(小泉八雲号)」1928(昭和3)年9月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著...
作品

図書カード:尊重すべき困つた代物

作品名:尊重すべき困つた代物作品名読み:そんちょうすべきこまったしろもの副題:――太宰治に就て――副題読み:――だざいおさむについて――著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC914初出:「文芸雑誌 第一年第四号」1936(昭和11)年4月...
作品

図書カード:芥川竜之介を哭す

作品名:芥川竜之介を哭す作品名読み:あくたがわりゅうのすけをこくす著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC910初出:「中央公論 第九号」1927(昭和2)年9月1日文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:佐藤春夫作家名読...
作品

図書カード:最初の訪問

作品名:最初の訪問作品名読み:さいしょのほうもん著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC910初出:「浪漫古典 第一巻第二号」昭和書房、1934(昭和9)年5月1日文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:佐藤春夫作家名読み...
作品

図書カード:永井荷風

作品名:永井荷風作品名読み:ながいかふう著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC910初出:「読売新聞」1952(昭和27)年2月11日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:佐藤春夫作家名読み:さとうはるおローマ字表記:...
作品

図書カード:堀辰雄のこと

作品名:堀辰雄のこと作品名読み:ほりたつおのこと著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC914初出:「文学界 第七巻第八号」1953(昭和28)年8月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:佐藤春夫作家名読み:さとうは...
作品

図書カード:個人的な余りに個人的な饒舌

作品名:個人的な余りに個人的な饒舌作品名読み:こじんてきなあまりにこじんてきなじょうぜつ副題:=龍之介対潤一郎の小説論争=副題読み:=りゅうのすけたいじゅんいちろうのしょうせつろんそう=著者名:佐藤春夫 作品データ分類:NDC910初出:「...