作品

作品

図書カード:九条武子

作品名:九条武子作品名読み:くじょうたけこ著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC281911初出:「近代美人伝」サイレン社、1936(昭和11)年2月作品について:この作品を含む以下の20作品は、底本には以下の順で収録されています。(門...
作品

図書カード:遠藤(岩野)清子

作品名:遠藤(岩野)清子作品名読み:えんどう(いわの)きよこ著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC281初出:「婦人公論」1938(昭和13)年2~3月作品について:この作品を含む以下の20作品は、底本には以下の順で収録されています。(...
作品

図書カード:大塚楠緒子

作品名:大塚楠緒子作品名読み:おおつかなおこ著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC281初出:「婦人画報」1915(大正4)年10月作品について:この作品を含む以下の20作品は、底本には以下の順で収録されています。(門田裕志) 「序に代...
作品

図書カード:江木欣々女史

作品名:江木欣々女史作品名読み:えぎきんきんじょし著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC281初出:「婦人公論」1938(昭和13)年4月作品について:この作品を含む以下の20作品は、底本には以下の順で収録されています。(門田裕志) 「...
作品

図書カード:一世お鯉

作品名:一世お鯉作品名読み:いっせいおこい著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC281初出:「婦人画報」1921(大正10)年1~3月作品について:この作品を含む以下の20作品は、底本には以下の順で収録されています。(門田裕志) 「序に...
作品

図書カード:水色情緒

作品名:水色情緒作品名読み:みずいろじょうちょ著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC914初出:「鏡花全集 第十三卷月報」岩波書店、1941(昭和16)年6月文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:長谷川時雨作家名読み...
作品

図書カード:市川九女八

作品名:市川九女八作品名読み:いちかわくめはち著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC281774初出:「東京朝日新聞」1937(昭和12)年6月23~29日作品について:この作品を含む以下の20作品は、底本には以下の順で収録されています...
作品

図書カード:旧聞日本橋

作品名:旧聞日本橋作品名読み:きゅうぶんにほんばし副題:10勝川花菊の一生副題読み:10かつかわはなきくのいっしょう著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC914作品について:『旧聞日本橋』には、岡倉書房版、青蛙房版、岩波文庫版があり、青...
作品

図書カード:うづみ火

作品名:うづみ火作品名読み:うずみび著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC913初出:「女學世界第一卷第十五號定期増刊「磯ちどり」才媛詞藻冬の卷・小説」1910(明治43)年11月号文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家...
作品

図書カード:八歳の時の憤激

作品名:八歳の時の憤激作品名読み:はっさいのときのふんげき著者名:長谷川時雨 作品データ分類:NDC910914初出:「舞臺 岡本綺堂追悼號」舞臺社、1939(昭和14)年5月1日作品について:岡本綺堂への追悼文である。(門田裕志)文字遣い...