作品

作品

図書カード:明治哲学界の回顧

作品名:明治哲学界の回顧作品名読み:めいじてつがくかいのかいこ副題:01序論副題読み:01じょろん著者名:井上哲次郎 作品データ分類:NDC121初出:「岩波講座哲學 明治哲學界の囘顧」岩波書店、1932(昭和7)年11月作品について:この...
作品

図書カード:妾の会つた男の人人

作品名:妾の会つた男の人人作品名読み:わたしのあったおとこのひとびと著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC910初出:「中央公論 第三一年第四号」1916(大正5)年4月1日文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:伊藤野...
作品

図書カード:ウォーレン夫人とその娘

作品名:ウォーレン夫人とその娘作品名読み:ウォーレンふじんとそのむすめ著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC932初出:「青鞜 第四巻第一号附録」1914(大正3)年1月号文字遣い種別:新字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:伊藤野枝...
作品

図書カード:編輯だより

作品名:編輯だより作品名読み:へんしゅうだより副題:(一九一五年九月号)副題読み:(せんきゅうひゃくじゅうごねんくがつごう)著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC914初出:「青鞜 第五巻第八号」1915(大正4)年9月号文字遣い種別:新...
作品

図書カード:嫁泥棒譚

作品名:嫁泥棒譚作品名読み:よめどろぼうたん著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC914初出:「女の世界 第三巻第一二号」1917(大正6)年12月号文字遣い種別:新字旧仮名備考:この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性の...
作品

図書カード:編輯室より

作品名:編輯室より作品名読み:へんしゅうしつより副題:(一九一六年一月号)副題読み:(せんきゅうひゃくじゅろくねんいちがつごう)著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC914初出:「青鞜 第六巻第一号」1916(大正5)年1月号文字遣い種別...
作品

図書カード:編輯室より

作品名:編輯室より作品名読み:へんしゅうしつより副題:(一九一四年一月号)副題読み:(せんきゅうひゃくねんじゅうよねんいちがつごう)著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC914初出:「青鞜 第四巻第一号」1914(大正3)年1月号文字遣い...
作品

図書カード:編輯室より

作品名:編輯室より作品名読み:へんしゅうしつより副題:(一九一六年二月号)副題読み:(せんきゅうひゃくじゅうろくねんにがつごう)著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC914初出:「青鞜 第六巻第二号」1916(大正5)年2月号文字遣い種別...
作品

図書カード:編輯室より

作品名:編輯室より作品名読み:へんしゅうしつより副題:(一九一四年一二月号)副題読み:(せんきゅうひゃくじゅうよねんじゅうにがつごう)著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC914初出:「青鞜 第四巻第一一号」1914(大正3)年12月号文...
作品

図書カード:編輯室より

作品名:編輯室より作品名読み:へんしゅうしつより副題:(一九一四年三月号)副題読み:(せんきゅうひゃくじゅうよねんさんがつごう)著者名:伊藤野枝 作品データ分類:NDC914初出:「青鞜 第四巻第三号」1914(大正3)年3月号文字遣い種別...