作品

作品

図書カード:所謂批評の「科学性」についての考察

作品名:所謂批評の「科学性」についての考察作品名読み:いわゆるひひょうの「かがくせい」についてのこうさつ著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC121910初出:「文芸」1938(昭和13)年1月号作品について:この作品は、底本の「戸坂潤全集...
作品

図書カード:認識論としての文芸学

作品名:認識論としての文芸学作品名読み:にんしきろんとしてのぶんげいがく著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC121910初出:「唯物論研究 五十一号」1937(昭和12)年1月号作品について:この作品は、底本の「戸坂潤全集 第四巻」では、...
作品

図書カード:文芸評論の方法について

作品名:文芸評論の方法について作品名読み:ぶんげいひょうろんのほうほうについて著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC121910初出:「文芸」1937(昭和12)年6月号作品について:この作品は、底本の「戸坂潤全集 第四巻」では、以下ととも...
作品

図書カード:近衛内閣の常識性

作品名:近衛内閣の常識性作品名読み:このえないかくのじょうしきせい著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC310初出:「日本評論」日本評論社、1937(昭和12)年7月号作品について:底本の「戸坂潤全集 第五巻」収録の「世界の一環としての日本...
作品

図書カード:一九三七年を送る日本

作品名:一九三七年を送る日本作品名読み:せんきゅうひゃくさんじゅうしちねんをおくるにほん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC304初出:「改造」改造社、1937(昭和12)年12月号作品について:底本の「戸坂潤全集 第五巻」収録の「世界の...
作品

図書カード:戦争ジャーナリスト論

作品名:戦争ジャーナリスト論作品名読み:せんそうジャーナリストろん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC070初出:「日本評論」日本評論社、1937(昭和12)年10月号作品について:底本の「戸坂潤全集 第五巻」収録の「世界の一環としての日...
作品

図書カード:挙国一致体制と国民生活

作品名:挙国一致体制と国民生活作品名読み:きょこくいっちたいせいとこくみんせいかつ著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC304初出:「改造」改造社、1937(昭和12)年9月号作品について:底本の「戸坂潤全集 第五巻」収録の「世界の一環とし...
作品

図書カード:思想動員論

作品名:思想動員論作品名読み:しそうどういんろん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC310初出:「日本評論」日本評論社、1937(昭和12)年9月号作品について:底本の「戸坂潤全集 第五巻」収録の「世界の一環としての日本」には、鶴田三千夫...
作品

図書カード:社大党はファッショ化したか?

作品名:社大党はファッショ化したか?作品名読み:しゃだいとうはファッショかしたか?著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC310初出:「日本評論」日本評論社、1937(昭和12)年12月号作品について:底本の「戸坂潤全集 第五巻」収録の「世界...
作品

図書カード:獄中通信

作品名:獄中通信作品名読み:ごくちゅうつうしん著者名:戸坂潤 作品データ分類:NDC121初出:「人民評論」1945(昭和20)年12月号作品について:この作品は、底本の「戸坂潤全集 別巻」では、以下とともに「雑録」にまとめられています。 ...