作品 図書カード:奈々子 作品名:奈々子作品名読み:ななこ著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC913作品について:可愛い盛りの我が子を亡くした父親の気持ちを綴った作品。主人公は赤ん坊が生まれた喜びの最中、可愛い盛りの幼子を事故で失い悲観にくれる。作者は、この作... 作品
作品 図書カード:紅葉 作品名:紅葉作品名読み:もみじ著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC911915文字遣い種別:旧字旧仮名備考:作家データ分類:著者作家名:伊藤左千夫作家名読み:いとうさちおローマ字表記:ItoSachio生年:1864-09-18没年:... 作品
作品 図書カード:根岸庵訪問の記 作品名:根岸庵訪問の記作品名読み:ねぎしあんほうもんのき著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC911初出:「俳星 第二卷第一號」俳星発行所、1901(明治34)年3月12日文字遣い種別:新字新仮名備考:※「旧字、旧仮名で書かれた作品を、... 作品
作品 図書カード:草花日記 作品名:草花日記作品名読み:くさばなにっき著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC915初出:「ほとゝぎす 第四卷第一號」1900(明治33)年10月30日文字遣い種別:新字新仮名備考:「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあらためる... 作品
作品 図書カード:歌の潤い 作品名:歌の潤い作品名読み:うたのうるおい著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC911初出:「アララギ 第六卷第三號」アララギ発行所、1913(大正2)年3月1日文字遣い種別:新字新仮名備考:「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあ... 作品
作品 図書カード:牛舎の日記 作品名:牛舎の日記作品名読み:ぎゅうしゃのにっき著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC915初出:「ほとゝぎす 第四卷第五號」1901(明治34)年2月28日文字遣い種別:新字新仮名備考:「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあらた... 作品
作品 図書カード:家庭小言 作品名:家庭小言作品名読み:かていこごと著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC914初出:一「新佛教 第六卷第一號」新佛教徒同志會、1905(明治38)年1月1日二「新佛教 第六卷第二號」新佛教徒同志會、1905(明治38)年2月1日三... 作品
作品 図書カード:八幡の森 作品名:八幡の森作品名読み:やわたのもり著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC914初出:「馬醉木 第三卷第一號」根岸短歌会、1906(明治39)年1月1日文字遣い種別:新字新仮名備考:「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあらため... 作品
作品 図書カード:滝見の旅 作品名:滝見の旅作品名読み:たきみのたび著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC915初出:「日本」日本新聞社、1900(明治33)年10月26日、27日作品について:「滝見の旅」は作歌の取材旅行を記した作品である。明治三十三年、伊藤左千... 作品
作品 図書カード:絶対的人格 作品名:絶対的人格作品名読み:ぜったいてきじんかく副題:正岡先生論副題読み:まさおかせんせいろん著者名:伊藤左千夫 作品データ分類:NDC911初出:「馬醉木 第三卷第一號」1906(明治39)年1月1日文字遣い種別:新字新仮名備考:この作... 作品